Blog
-
レシピ公開
寒い日にぴったり!お手軽デザートレシピ「芝麻湯圓」
寒いですね。立春後の今の時期が一年で最も寒い。。。 そんな時は、温かいデザートを食べて身体も心も温まりましょう! デザートは、やっぱり簡単に作れるのがイイ、 ということで、15分で出来るお手軽レシピをご紹介します。 ごまあんの会でもご紹介して... -
レッスン募集
2017年3月の募集を開始しました。
3月のスケジュールをUPしました。 3月のあん作りは「つぶあん」と「白こしあん」のレッスン。 あん炊きが初めての方、普段何となくあんこを炊いている方、ぜひ一度あんこラボであん炊きを体験してみませんか? 合わせて作る和菓子は、つぶあんの会では「大... -
レッスン募集
ごまあんの会のご案内(2017年2月)
いよいよ!2月はごまあんの会です。ずーっと楽しみにしてきたごまあん作り。誰よりも待ち遠しかったのは私かも… ごまは、普段の食卓に欠かせない食材。ごま和え、ごまだれ、ごまをふりかける…など。和菓子も、ごま団子、ごまゆべし、ごま汁粉など、いろい... -
レッスン募集
つぶあんの会のご案内
つぶあんの会のご案内です。あんこを炊いてみたい方、まずはつぶあんの会からのご参加をオススメします。 つぶあん炊きと一緒に作る季節の和菓子は、大福を作ります。白玉粉を使い、ご家庭でも簡単にできるレシピをご紹介します。大福の中に包むあんはもち... -
レッスン募集
2月は中華まん作りから
2月のレッスンは、旧正月の春節にちなんで「中華まん」レッスンをご用意しました。 和菓子教室で中華菓子? はい、じつは「中華まん」は、日本のおまんじゅうの起源なのです。 小麦文化の中国で、小麦粉を練って、羊や豚の肉を詰めたのが始まり(...らしい... -
レシピ公開
金柑の蒸し羊羹の作り方
先日のレッスンの試食「金柑の蒸しようかん」をお出ししました。蒸しようかんと言えば、思い浮かぶのは「栗蒸しようかん」。でも中のあんと果物を変えれば、季節の蒸しようかんになるんですねー 今はちょうど金柑がおいしい季節。金柑をシロップ煮にして、... -
材料/道具
薯蕷まんじゅうに使うお芋は?
薯蕷まんじゅうレッスンにご参加のお客様から、ご質問をいただきました。 「やまといもと共に、やまのいもという名前もよく聞きます。これらは何が違うのでしょうか?」 薯蕷まんじゅうは通常、やまといも(漢字で書くと大和芋)またはつくねいもを... -
レッスン募集
2017年は薯蕷まんじゅう作りから
あんこラボの1月は、8日の日曜日から始まります。 最初のレッスンは「薯蕷まんじゅうとかるかん作り」。この2つの和菓子、じつは山芋の一つ大和芋から出来ているんですねー。大和芋は、とろろを作るあのお芋です。 とろろと同じように、すってすってふんわ... -
和菓子歳時記
【お正月の和菓子】お正月は亀山で
あけましておめでとうございます。 年始はさっそく...お餅をこんがり焼き、つぶあんを添えて「亀山」に。 亀山とは、ぜんざいの汁気なしタイプのこと。京都をはじめ、関西ではよくお見かけします。関東をはじめ東日本の方にはあまり馴染みがないかも。私も... -
レシピ公開
黒糖まんじゅうのレシピをUPしました
あんこラボの11月つぶあんレッスンで作った、黒糖まんじゅう。 そのレシピをアップしました。黒糖と小麦粉と重曹があれば、30分で出来てしまいます。蒸したてのおまんじゅうはとっても美味しい !ぜひお正月に、ご家庭で黒糖まんじゅうを作ってみませんか...