作り方のコツ– category –
-
作り方のコツ
【お悩みQA】こしあん作りの裏漉し時に白い粒々が残ります
皆さまからお寄せいただいた和菓子作りのご質問とその回答を公開しております。 今回のQAはこしあんを作る際のお悩みです こしあん作りの工程の裏漉し時に、ゆでた小豆をつぶしていると、白い粒が残ることがあります。 写真で見ると、こんな感じ↓ 白い小さ... -
作り方のコツ
【お悩みQA】なぜ小豆は水に浸けずに、いきなりゆで始めるのか?
皆さまからお寄せいただいた和菓子作りへのご質問とその回答を公開しております。 今回のQAは「小豆はなぜ水に漬けずに、乾燥豆をいきなりゆで始めるのか?」です。 豆は乾物。大豆や金時豆、花豆など豆は浸水・吸水させてからゆでるのが基本。 でも小豆は... -
作り方のコツ
【作り方のコツ】さじ1の砂糖の役割
和菓子のレシピで、あえてさじ1の砂糖をさらに加える場合があります。 さじ1は重さにすると5~15g程度 なぜ、わざわざ加えるのか? お菓子全体の量からすれば、入れても入れなくても甘さへの影響は少なそうですが・・・ 理由は2つあります。 今回は なぜ... -
作り方のコツ
フルーツジュースを使うと、いろいろな味のあんを作ることが出来ます
先日、岩手の食材を使ったあん玉のレッスンを開催しました なかなか珍しい餡の味が出来上がったので、作り方や材料をシェアさせていただきます。 ご紹介したあん玉は以下の3種類 ・さるなし餡 ・山ぶどう餡 ・青りんご(プラムリー)餡 左から青りんご、... -
作り方のコツ
【お悩みQA】あんに入れる砂糖の割合と種類について
皆さまからお寄せいただいた和菓子作りへのご質問とその回答を公開しております。 今回のQAは「あんに入れる砂糖を減らせるか」です あんに入れる砂糖の量はかなり多め。しかも上白糖やグラニュー糖など白砂糖を使います。 身体のことを考えると、砂糖を減... -
作り方のコツ
【お悩みQA】あんを焦がしてしまう原因と解決法
皆さまからお寄せいただいた和菓子作りのご質問とその回答を公開しております。 今回のQAは「あんが焦げてしまった...」です 初めてあん作りに挑戦した方から「つぶあんが焦げてしまいました」とのこと。 あんが焦げるお悩み、じつはよくいただきます。 最... -
作り方のコツ
【お悩みQA】つぶあんが固く仕上がります・・・その原因と解決策について
皆さまからお寄せいただいた和菓子作りへのご質問とその回答を公開しております。 今回のQAは「つぶあんが固く仕上がりました。なぜでしょうか?」です 時間をかけて作ったのに、仕上がったあんこが固い!これは悲しいですよね。じつはこのご相談、皆さま... -
作り方のコツ
【お悩みQA】小豆をゆでる際に重曹を入れるのはなぜですか?
皆さまからお寄せいただいた和菓子作りのご質問とその回答を公開しております。 今回のQAは「小豆をゆでる際になぜ重曹を入れるのか」です つぶ・こしあん作りで小豆をゆでる際に少量の重曹を入れていますが、 なぜ重曹を入れるのか? 【小豆をゆでるのに... -
作り方のコツ
【お悩みQA】ごま団子が割れるのはなぜですか?
皆さまからお寄せいただいた和菓子作りのご質問とその回答を公開しております。 今回のQAは「中華菓子のごま団子が割れるのはなぜですか?」です ごま団子を油で揚げていると、団子が割れて、時には破裂することも... 「せっかく団子をきれいに丸めたのに... -
作り方のコツ
【お悩みQA】抹茶をお菓子に入れると、色が褪せたり、ダマになってしまいます
皆さまからお寄せいただいた和菓子作りのご質問とその回答を公開しております。 今回のお悩みは、抹茶です 「お菓子に抹茶を入れると色褪せたり、ダマになるのですが、どうすればいいのでしょうか?」 抹茶の使い方はやや難しいですよね。本当にダマになり...