【QA】小豆をゆでる際に重曹を入れるのはなぜですか?

皆さまからお寄せいただいた和菓子作りのお悩みとその回答を公開しております。 和菓子作りの参考になると幸いです。 今回のQAは「小豆をゆでる際になぜ重曹を入れるのか」です あん作りで小豆をゆでる際、少量の重曹を入れています … Continue reading 【QA】小豆をゆでる際に重曹を入れるのはなぜですか?

【お悩みQA】抹茶をお菓子に入れると、色が褪せたり、ダマになってしまう!

皆さまからお寄せいただいた和菓子作りのお悩み。そのお答えを公開しております! 今回のお悩みは"抹茶"です 「お菓子に抹茶を入れると、分離や色褪せ、ダマになってしまうのですが、どうすればいいのでしょうか」というご質問です。 … Continue reading 【お悩みQA】抹茶をお菓子に入れると、色が褪せたり、ダマになってしまう!

経木の使い方

昔懐かし、経木(きょうぎ)。経木とは木の皮を薄く削ったもの。 昔は食品の包装紙として、よく見かけしました。 和菓子屋さんでも、経木か紙折の包装紙に和菓子を包んでくれたのを覚えています。 昔は何も気にせず見ていましたが、今 … Continue reading 経木の使い方

【お悩みQA】レシピ動画はどうやって作っているのですか?

最近、Youtubeを再開しレシピ動画を随時アップしております。 9月からアップしたコンテンツは下記の8点①時々無性に食べたくなったら、あん生クリームは少量で作る②ゆっくり蒸して丁寧に裏漉す、さつまいも餡③もち網で焼いて … Continue reading 【お悩みQA】レシピ動画はどうやって作っているのですか?

【お悩みQA】あんを作る際に、小豆は圧力鍋で炊いてもいいのでしょうか?

皆さまからお寄せいただいた、和菓子作りのお悩みとその回答を公開しております。 和菓子作りの参考にしていただけると幸いです。 今回のお悩みは圧力鍋を使った小豆の煮方です。 つぶあんのレッスンで時々ご質問いただくのが、 「あ … Continue reading 【お悩みQA】あんを作る際に、小豆は圧力鍋で炊いてもいいのでしょうか?

和せいろの使い方を動画でご紹介しています

先日、和せいろを購入しました。 せいろと言えば、和せいろと中華せいろの2種類がありますが、もち米や和食に使うのであれば和せいろがおすすめです。 ずっしりと重い蓋をのせるので、蒸気が漏れることなく、短時間で蒸すことができま … Continue reading 和せいろの使い方を動画でご紹介しています