全国から和菓子を取り寄せ、みなさんと一緒に食べて学んで楽しむ会の第2弾「伝わったお菓子」を開催しました。 お菓子は文化。 文化が人や物の移動に伴い伝播するように、 お菓子も各地へ伝わり、その地で郷土菓子として作り受け継が … Continue reading 【イベントレポ】伝わったお菓子
カテゴリー: イベント・ワークショップのレポ
【イベントレポ】民芸菓子とあんこ談義
先週末、全国各地から和菓子を取り寄せ、和菓子を食べる会を開催しました 午前のテーマは「民芸菓子」、午後は週刊あんこの編集長 佐藤さんをお招きしてのあんこ談義 午前・午後ともに和菓子好きな方にお集まりいただき、試食&トーク … Continue reading 【イベントレポ】民芸菓子とあんこ談義
砂糖の味の勉強会を開催しました
7月は暑いので、和菓子作りは少々お休みし、代わりに座学や食べ比べ講座などを開催しています 先週末に開催したのが「砂糖の味を知る会」 和菓子作りに欠かせない砂糖、皆さまはどんな砂糖をお使いですか? 上白糖やグラニュー糖、き … Continue reading 砂糖の味の勉強会を開催しました
【イベントレポ】お茶を旅するお茶会(5月6日)
「世界のお茶を一杯分からおうちにお届け」をコンセプトとしたお茶屋さん、Nice tea meet youさんをお招きして、お茶会を開催しました 当日はNice tea meet youさんおすすめの4種類のお茶(日本茶と … Continue reading 【イベントレポ】お茶を旅するお茶会(5月6日)
北海道産小豆の品種をいろいろ食べてみた結果…
一昨日(2022.12.29)、年末企画「小豆の品種食べ比べ」を開催しました ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。 日頃から小豆を炊くも、ほぼ同じ品種。 小豆の品種も千差万別。味を比べてみたいと思ってい … Continue reading 北海道産小豆の品種をいろいろ食べてみた結果…
【イベントレポ】おはぎasobi ポップアップショップ終了しました
3月21日春分の日限定のおはぎ屋さん「おはぎasobi」 板橋区・大山のハッピー商店街にある、レンタルキッチン「かめやキッチン」にて開催しました。 お越しくださいましたお客様、ありがとうございました。 今回は3人でお … Continue reading 【イベントレポ】おはぎasobi ポップアップショップ終了しました
【イベントレポ】ポップアップの「あんことお茶カフェ in 板橋区・大山」を開催しました
先日(8月13・14日)、ポップアップカフェを開催しました。 7月末に開催したショップに続く第2弾。 コロナ禍で、しかもあいにくの天気の中、お越しくださいました方、ありがとうございました。 今回は、立地が商店街の中で、ま … Continue reading 【イベントレポ】ポップアップの「あんことお茶カフェ in 板橋区・大山」を開催しました
【イベントレポ】和菓子のポップアップストア開催しました。その感想と課題についてのまとめ
先日(2021年7月31日)、初めての和菓子ポップアップストア「大納言つぶあん de あんこラボ」を開きました。 猛暑の中、お越しくださいました方、本当にありがとうございました。 結局のところ、集客はさっぱりな結果に。し … Continue reading 【イベントレポ】和菓子のポップアップストア開催しました。その感想と課題についてのまとめ
【イベントレポ】東京あんこ和菓子巡り in 北区
東京和菓子巡り第2弾。今回は北区の和菓子屋さんを3軒、訪ねました。 1軒目は、JR十条駅から徒歩5分ほどの「だるまや餅菓子店」さんへ。十条の駅前商店街「十条銀座」の中にあり、こだわりのかき氷などで話題のお店です。 お店に … Continue reading 【イベントレポ】東京あんこ和菓子巡り in 北区
【イベントレポ】郷土菓子研究社・林さんのトークショーを開催して
12月8日(日)、郷土菓子研究社の林さんのトークショーを開催しました。 林さんと言えば、少し前にNHKの「世界はほしいモノにあふれている」にもご出演されていましたね。郷土菓子を訪ねながら、ユーラシア大陸を横断されたという … Continue reading 【イベントレポ】郷土菓子研究社・林さんのトークショーを開催して