MENU
  • 初めての方へ
    • ご挨拶・プロフィール
    • 開講レッスンについて
      • 単発レッスン
      • マスターコース(コース制)
      • 「甘味カフェをオープンしたい」方のための甘味集中講座 2025年版
  • 今月・来月のレッスン予約
    • レッスンのご案内(2025年7月)
    • レッスンのご案内(2025年8月)
    • 持ち物・お支払い・キャンセルについて
    • 2025年レッスン予定表
  • マスターコースについて
  • レシピ・作り方
    • 和菓子・あんのレシピ
    • お悩みQA・作り方のコツ
    • 材料や道具
  • English
    • About Ankolabo
  • ブログ
  • 教室へのアクセス
あんこラボ和菓子教室
  • 初めての方へ
    • ご挨拶・プロフィール
    • 開講レッスンについて
      • 単発レッスン
      • マスターコース(コース制)
      • 「甘味カフェをオープンしたい」方のための甘味集中講座 2025年版
  • 今月・来月のレッスン予約
    • レッスンのご案内(2025年7月)
    • レッスンのご案内(2025年8月)
    • 持ち物・お支払い・キャンセルについて
    • 2025年レッスン予定表
  • マスターコースについて
  • レシピ・作り方
    • 和菓子・あんのレシピ
    • お悩みQA・作り方のコツ
    • 材料や道具
  • English
    • About Ankolabo
  • ブログ
  • 教室へのアクセス
あんこラボ和菓子教室
  • 初めての方へ
    • ご挨拶・プロフィール
    • 開講レッスンについて
      • 単発レッスン
      • マスターコース(コース制)
      • 「甘味カフェをオープンしたい」方のための甘味集中講座 2025年版
  • 今月・来月のレッスン予約
    • レッスンのご案内(2025年7月)
    • レッスンのご案内(2025年8月)
    • 持ち物・お支払い・キャンセルについて
    • 2025年レッスン予定表
  • マスターコースについて
  • レシピ・作り方
    • 和菓子・あんのレシピ
    • お悩みQA・作り方のコツ
    • 材料や道具
  • English
    • About Ankolabo
  • ブログ
  • 教室へのアクセス
  1. ホーム
  2. イベント・ワークショップのレポ

イベント・ワークショップのレポ– category –

  • イベント・ワークショップのレポ

    つぶあんの会(12月)のお知らせ

    12月につぶあんの会を追加しました。 お正月に向けて、つぶあんの炊き方をマスターしてみませんか? つぶあんの会(つぶあん炊きと大福) 日時: 12月10日(土)14:00~17:00 12月13日(火)11:00~14:00 費用:4,000円 あんこ炊きを始めるなら、まずはつ...
    2016-10-12
  • イベント・ワークショップのレポ

    あんこの食べ比べの会、開催しました。

    秋はいろいろな作物の収穫シーズンですね。収穫のお祝いに欠かせないものと言えば「小豆」。小豆は昔から「赤色が邪気を払う」として、縁起良いもの。お祝いの席には欠かせないものでした。 あんこラボでも収穫の秋を祝して、あんこずくしの「あんこ食べ比...
    2016-10-10
  • イベント・ワークショップのレポ

    和菓子教室で「ラボ」? あんこラボ 名前の由来 – why the name is anko labo?

    和菓子教室「あんこラボ」 あんこラボのラボは、ラボラトリー(=実験室)のラボです なぜラボラトリか? それはあんこや和菓子作りを、まるで工作や実験をしているように楽しみたい、そのための製作室や実験室のような場を作りたいと思い、あんこラボと名...
    2016-09-14
1...345
あんこラボメルマガ登録



最近の投稿
  • レッスンのご案内(2025年8月)
  • 牛乳寒天の作り方
  • レッスンのご案内(2025年7月)
  • レッスンのご案内(2025年6月)
  • 花豆の甘煮の作り方(圧力鍋を使用)
カテゴリー
  • お知らせ (113)
    • イベント・ワークショップ募集 (29)
    • レッスン募集 (74)
  • イベント・ワークショップのレポ (43)
  • ブログ (4)
  • 和菓子・あんのおすすめ (83)
    • 和菓子な人々/お店の紹介 (15)
    • 和菓子・あんこ巡り/旅レポ (37)
    • 和菓子歳時記 (26)
  • 和菓子・あんの作り方 (35)
    • 作り方のコツ (22)
    • 和菓子・あんのレシピ (6)
    • 材料/道具 (7)
  • 未分類 (54)
  • 開業・起業 (10)
    • WEBで告知 (4)
増田さんの阿佐ヶ谷のお茶カフェ

19396851_164187604122912_6416699585478872646_n

築地の豆屋さん


三栄商会さんは築地場外市場にあります

和菓子の輪

大人の和スイーツと Bijouな和菓子の教室-アトリエ・アンコリノ

開催場所
あんこラボは東京・代々木公園の近くにあります。最寄り駅は小田急線 代々木八幡駅または千代田線 代々木公園駅です。 詳しいアクセスについて
お問合せ

レッスンなどのお問い合わせは
ankolabo@gmail.comまでお願いいたします。

© あんこラボ和菓子教室.