先日、東京・渋谷駅周辺の和菓子屋さんを3軒、訪ねました。
何と渋谷駅から徒歩10圏内に、ローカルな和菓子屋さんが3軒もあるのです。灯台下暗し・・・
3軒回っても、要した時間は30分ほど。近所に新たに和菓子屋さんを見つけられ、嬉しい限りです。
皆さまのご自宅の近所や通勤、通学先にも灯台下暗しな和菓子屋さんがあるかもしれませんよ。
時間があったら、和菓子屋さんへGO
◎青柳さん
宮益坂から少し道を入ったところにあります。季節の和菓子を販売されています。
店頭には大福やどらやき、まんじゅうが並び、練り切りもありました。どれも購入したかったのですが、豆大福、くるみもち、薯蕷まんじゅう、渋谷最中の4種類で我慢…
帰宅してからいただきましたが、特にくるみもち美味しかったですね。生地に醤油が入り、甘塩っぱくて、ゆべしのような味わい。もちが柔らかくて、1個ペロリと食べてしまいました。
渋谷最中は渋谷区の和菓子屋さんで協会加盟の店舗で販売されているそう。最中の皮は渋谷区の花「あやめ」の形、中には白小豆のつぶあん入り。注文すると中にあんを詰めてくださるスタイルでした。しっかり甘さがあって、美味しくいただきました。




◎千本堂さん
渋谷駅から徒歩10分ほど、金王八幡宮の側にあります。こんな路地裏に和菓子屋さんがあったとは…驚きです
お団子やお饅頭などを販売されています。
あん団子とみたらし団子をいただきました。可愛いサイズで、2本ペロリといただきました。美味しかったです


◎清風堂さん
渋谷駅から徒歩10分程。山手線の線路沿い近くにあります。
清風堂さんもこんな路地裏にあったとは…
大福やまんじゅう、団子などを販売されています。
こちらでは大福と栗蒸しようかんを購入。自宅で美味しくいただきました。

これからも時間を見つけて、都内の和菓子屋さんを巡ってみたいと思います。