Blog
-
和菓子・あんこ巡り/旅レポ
【東京・和菓子巡り】神田神保町の和菓子散歩
新しい職場の下見もかねて訪れたのが、神田神保町。仕事のはずが...ついつい和菓子屋さん巡りをしてしまいます。 神保町と言えば、書店そしてカレーで有名ですが、魅力的な和菓子屋さんもあるんですよ。本探しに疲れたら、カレーの辛さで舌がヒリヒリした... -
イベント・ワークショップのレポ
12月のあんこラボー花びら餅を作りました
あんこラボの12月レッスンでは、味噌あん作りとお正月の和菓子「花びら餅」を作りました。花びら餅とは、求肥もちで、味噌あん、ごぼう蜜煮、紅の菱餅を包んだ和菓子。 ご参加いただいた皆様からは「初めて求肥を作りました!」「求肥作りって体力が必要な... -
イベント・ワークショップのレポ
12月のあんこラボ教室
あんこラボ和菓子教室も、12月のメニューが始まりました。今月のつぶあんの会では、大福を作ります。 大福は作りやすい和菓子の一つです。もち粉または白玉粉を使い、蒸し器があれば、調理時間30分で出来てしまいます! 作り方のポイントは粉と水を同量の... -
作り方のコツ
【お悩みQA】初めてのあん作り、小豆の選び方を教えてください
皆さまからお寄せいただいた和菓子作りへのご質問とその回答を公開しております。 今回のQAは「これからあん作りを始めたいのですが、小豆は何を用意すればよいですか?」 小豆はスーパーや豆・乾物屋さん、製菓材料店などで販売されています。豆の中では... -
イベント・ワークショップのレポ
白小豆の白あんの会(1月)のお知らせ
白あんの会(1月)のご案内です。希少な小豆、「白小豆」を使いこしあんを作ります。一般的な白いんげん豆の白あんとはちょっと違う、すっきり喉ごしのよい白小豆の白あん。白小豆のおいしさを知ると、きっと白小豆の虜になりますよ! 白あんの会 日時: 1... -
イベント・ワークショップのレポ
つぶあんの会(1月)のお知らせ
1月のつぶあんの会のご案内です。あんこを炊いてみたい方、まずはつぶあんの会からのご参加をオススメします。 つぶあん炊きと一緒に作る季節の和菓子は、黄身時雨を作ります。黄身時雨は、白あんに卵黄と粉を混ぜて蒸しあげた和菓子。色は黄色く、形はコ... -
イベント・ワークショップのレポ
はじめての和菓子作り体験会~どら焼きワークショップ~
「和菓子作りに興味があるけれど、教室に参加する前にちょっと体験してみたい」 和菓子作り体験ご希望の方に、どら焼きワークショップを開催いたします。 あんこ好き、和菓子好きなら、一度は体験してみたい「どら焼き」作り! 小麦粉に卵と砂糖を加えて、... -
和菓子歳時記
【秋の和菓子】11月の和菓子:亥の子餅
和菓子は季節行事と結びつきのあるものが多く、今日ご紹介する和菓子もその一つです。 亥の子餅(いのこもち)、ご存じですか? 毎年、旧暦の亥の月の亥の日に、無病息災や子孫繁栄を願って食べられる餅菓子です。その年に収穫されたお米で作るところも。 ... -
イベント・ワークショップのレポ
11月のつぶあんの会
11月のつぶあんの会を開催しました。 つぶあんの会では小豆を炊きながら、季節の和菓子も作ります。 今月の和菓子は「おまんじゅう」。 おまんじゅうが最初に日本へ伝わったのは、1300年頃と言われています。 700年経った今日でも、その姿を大きく変えてい... -
和菓子・あんこ巡り/旅レポ
【東京・和菓子巡り】築地のお土産にオススメの和菓子
先日の築地市場へのお買い物の続きです。 築地で小豆を買い、新鮮な鯛のアラを買って(アラはなんと200円!安!)、最後にお土産の和菓子を買いに行きました。 築地の和菓子と言えば「茂助だんご」が有名ですね。人気の餡だんごはこしあんとつぶあんの2種...