Blog
-
和菓子・あんこ巡り/旅レポ
【東京あんこ・和菓子巡り】北千住~三ノ輪~浅草を巡りました
東京和菓子巡り第5弾。今回は北千住から三ノ輪、そして浅草の和菓子屋さんを巡りました。小雨の降る中、ご参加の皆様、ありがとうございました! 【】 昔の日本橋から日光東照宮へと向かう、日光街道沿いを歩きました。 スタートは、北千住の「か... -
和菓子な人々/お店の紹介
小岩に甘味カフェ「あんたいむ」さん、オープンしました!
先日、3月末にオープンしたばかりの甘味カフェ「あんたいむ」さんへ行ってきました。 カフェはJR総武線小岩駅北口より徒歩8分ほどの所にあります。 看板メニューは、生どらやきとあんみつ、そしてコーヒー。 スイーツはオーナーさんのお手製です! あ... -
作り方のコツ
【お悩みQA】つぶあんの火を止めるタイミング
皆さまからお寄せいただいた和菓子作りのご質問とその回答を公開しております。 今回のQAは「つぶあんの火を止めるタイミングが難しい」です つぶあんを練って煮詰める際に、どこまで煮詰めてよいのか? ツヤのある状態?それともぽってり状態? その見極... -
レッスン募集
「甘味カフェをオープンしたい」方のための、和菓子・和スイーツ集中講座
先日、都内で新たに甘味カフェがオープンしました! 看板メニューはどらやきにあんみつ、そしてこだわりのコーヒー。オーナーさんは長年会社勤めをされた方で、ご自身であんや和菓子作りを研究し、開業されました。あんこラボのレッスンにもお越しいただき... -
イベント・ワークショップのレポ
【イベントレポ】おはぎasobi ポップアップショップ終了しました
3月21日春分の日限定のおはぎ屋さん「おはぎasobi」 板橋区・大山のハッピー商店街にある、レンタルキッチン「かめやキッチン」にて開催しました。 お越しくださいましたお客様、ありがとうございました。 今回は3人でお店を運営。 メンバーの協力あっ... -
イベント・ワークショップ募集
【イベントお知らせ】3/21に1day ポップアップのおはぎ屋開店します!
3月21日春分の日に、板橋区・大山のかめやキッチンにて、おはぎ屋さんを1日限定でオープンします。 屋号は「おはぎasobi」 asobi心を持って開発した14種類の変わり餡のおはぎを、イートイン&テイクアウトでご用意。 おはぎ屋さんでは食べられない珍しい... -
お知らせ
明日(2/10)のレッスンは雪のため中止・振替となります
ご参加の皆様 メールでもご案内いたしましたが、2月10日のレッスンは大雪予報のため、中止・振替とさせていただきます。 振替は2月17日(木)となります。詳細はお送りしたメールにてご確認をお願い致します。 皆さま、明日はどうぞお気をつけてお過ごしく... -
和菓子な人々/お店の紹介
【お店訪問】吉祥寺のみつたまさんへ
昨年12月に吉祥寺にオープンした「珠の甘味・みつたま」さん。先日、オーナーさんを訪ねて、お店に伺って参りました。 ※現在は吉祥寺のショップをご卒業され、オンライン販売をされています お店は吉祥寺駅から徒歩約5分。井の頭公園すぐ近くの、東京都チ... -
和菓子・あんこ巡り/旅レポ
【東京あんこ・和菓子巡り】神奈川・江の島で巡る、老舗の和菓子屋さん2軒
東京の和菓子屋さんを巡る、東京あんこ・和菓子巡り。今回は東京のお隣ですが、神奈川・江の島の和菓子屋さんを訪ねました。 江の島は江戸時代からの観光名所。江ノ島神社の弁財天信仰で、多くの参詣客が訪れていたそうです。昔から門前町には土産や和菓子... -
未分類
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します
2022年になりました。今年も皆さまに幸多い一年となりますように。 早速ですが、2月のレッスンのご案内をアップしました。 2月と言えば寒さ厳しい折りですが、暦の上では春。2月は春の和菓子を作ります。桜餅やうぐいす餅、桜あんを使った和菓子に、け...
