未分類– category –
-
【お知らせ】マスターコース(少人数)お申込み受付中&2020年1月のメニューUP
今年も残り1ヶ月となりました。 1月開講の、マスターコース(少人数/水曜日クラス・土曜日クラス)の募集を開始しました。 両クラスの定員は4名様です。 4名クラスは質問しやすい雰囲気。皆さま協力して和菓子作りに取り組まれています。 マス... -
10月12・13日のレッスンは台風のため中止となります
10月12・13日に予定しておりましたレッスンは、台風のため中止とさせていただきます。 振替レッスンのご案内は個別にお送りさせていただきました。 皆さまもどうぞお気をつけてお過ごしくださいませ。 -
日本全国おはぎの名店
今年の秋のお彼岸に、おはぎ食べました? おはぎと言えばお彼岸の和菓子。しかし時々無性に食べたくなります。きっと同じように「今日、おはぎ食べたい」と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今日は日本全国のおはぎの名店をご紹介します。食べ... -
10月のレッスン予定をアップしました
10月のレッスン予定をアップしました。 10月と言えば「栗」。栗は秋の食材の王様です!栗を食べずして、秋は過ごせません。!! 栗の和菓子も色々ありますが、レッスンは手作りだからこそ美味しい栗菓子をご用意しました。定番の栗蒸し羊羹と栗まんじゅう... -
【動画UP】落雁ー和三盆の作り方
8月の和菓子、落雁の作り方の動画を Youtubeのあんこラボチャンネルアップしました。 落雁作りのポイントは、砂糖と水を加える工程にあります。 この工程を「しとり」と呼びます。 水が足りないと、型に入れても崩れ出てしまい、水が多すぎると、型から出... -
7月レッスン:残席のご案内
7月のレッスン、まだまだ残席ございます(7月5日現在) ご都合よろしければ、ぜひ。夏も和菓子作り ◎わらび餅作り:7月11日(木)10~12時 残1名様 ◎冷やして美味しい和菓子3種:7月18日(木)10~12時 残1名様 ◎天草から作るところ天:7月21... -
【お願い】ご予約時のメールアドレスは、なるべくPCのアドレスをご入力ください
レッスンご予約時のお願いです ご予約の際、メールアドレスの入力をお願いしておりますが、なるべくパソコンのメールアドレスをご入力いただきますよう、お願い申し上げます。 携帯メール(docomo.ne.jp/ezweb.ne.jp/softbank.ne.jpなど)のアドレスは、迷... -
【ワークショップ】7/27(土)夏休み 子供和菓子教室~どらやきと練りきり~
2019年7月は親子で楽しむ和菓子ワークショップをご用意しました。夏休み特別企画。 普段、お子さんと一緒にお菓子を作る時間がない...という方、ぜひこの機会に親子一緒に和菓子を作ってみませんか?大人も和菓子作りが楽しいのですから、子供さんだって絶... -
【和菓子歳時記】6月16日、和菓子の日とは?
6月16日は、和菓子の日です。 和菓子の日とは、全国和菓子協会が制定した記念日。 和菓子屋さんでは限定販売を行なったり、イベントを開催するなど、和菓子業界全体で和菓子の日を盛り上げていますね。 そもそも和菓子の日は、昔々の嘉祥(かじょう)の... -
【お客様ご紹介シリーズ】岩手・花巻で甘味を始める三宅さん
「和カフェを始めたい」「甘味処を開業したい」という方、あんこラボには同じような夢や目標を持って来られる方がたくさんいらっしゃいます。 最近は、減りつつある街の甘味処。そもそも和菓子屋さんも減少の一途。何と寂しいことか・・・しかし、そんな時...