お知らせ– category –
-
和菓子教室 in フランス・ドール
今年も開催します、和菓子教室 in 海外。 今回は、フランス・ドールの日本食材・雑貨店「飯田商店」さんとのコラボレッスン。開催場所はフランス・ドールです。 作る和菓子は和おやつの定番2品「黒糖まんじゅう」と「くるみまんじゅう(別称、東まんじゅ... -
5月のメニューをアップしました
5月のレッスンメニューをアップしております。 基本のあんは「白つぶあん」。手亡豆でつぶあんを作ります。合わせて、たいやきも。お一人様2尾ずつ焼いて、お持ち帰りください。 季節の和菓子は「茶通と煎茶あんみつ」。茶通は生地に抹茶を入れ、茶葉をの... -
4月のスケジュールをアップしました
4月のあんこラボは、8メニューご用意しております。 白あんレッスンや、白小豆の白あんレッスン、季節の和菓子はよもぎ餅と団子、カステラ、柏餅を作ります。 ワークショップは長野のソウルフード、おやきづくり (3月最終日のほうじ茶作りワークショッ... -
3月31日(日)ほうじ茶ワークショップを開催します
炒りたてほうじ茶の美味しさを体験してみませんか? 日本茶専門店CHAI-CHI WORKSの市川雅恵さんに学ぶ、ほうじ茶作りのワークショップを開催いたします。市川さんは日本茶のスペシャリスト。当日は、焙烙を使った焙煎方法をデモンストレーションでご紹介し... -
3月のスケジュールをアップしました
3月のあんこラボは、6メニューご用意しております。 定番のこしあんレッスンや、季節のあん「桜あん」や「そら豆あん」など。 季節の和菓子は桜餅2種類を作ります。 さらに茶席の和菓子は道明寺餅2種類です。 どれも春にぴったりな和菓子。3月も皆さ... -
2019年2月の予定をアップしました
2月のスケジュールをアップしました。 どうぞ皆さまのお越しをお待ちしております! >2月のスケジュールを見る 皆さま、年末はどのように過ごされましたか? 私はラボの引越しと片付けに追われ、そして大晦日は年越しのそば打ち、という年末。おせち料... -
花びら餅を作ろう
お正月の和菓子と言えば、花びら餅。 花びら餅こそ手作りしましょう!12月にレッスン行います。 花びら餅とは、 下記写真のように、真っ白な求肥に、中には味噌あん、ごぼう、菱餅が入ります。 餅はとても滑らか。味噌あんは塩気がちょうどよい塩... -
【レッスン募集開始】2019年1月分
2019年1月レッスンをご案内しております。 1月は6メニューをご用意しています。基本のあん作りは「ぜんざい」。ぜんざいを堪能いただこうと、デモ&試食形式のレッスンにしました。小豆と大納言の食べ比べもありますよ。 季節の餡は「薯蕷あん」を作りま... -
【セミナー】WordPressでホームページ作成を学ぶ・2日間の勉強会
「料理教室やお店のホームページを作成したい」という方に向けて、WordPress(ワードプレス)でホームページを作成する方法を学ぶセミナーのご案内です。 今や大多数のWEBサイトはWordPressで作られています。あんこラボのサイトもWordPressで作りました。... -
マスターコース、2期目が始まりました
和菓子教室やカフェ・甘味処などを始めたい方を対象に、 集中して和菓子作りを学ぶコースが「マスターコース」です。 今年3月から始めて、7月に1期目が終了。 9月から2期目がスタート。2期目は7名様にご受講いただいております。 今...