6月のメニューをUPしました

6月のメニューをアップしました。

・基本のあん
つぶあんを作ります。あんの炊き方の基本はつぶあんから。小豆の吸水方法から、ゆで方、砂糖を加えてからの練り方まで、じっくりとつぶあん作りを学べます。
合わせて、どら焼きも作りますよ。もちろんどら焼きも生地作りから。一番基本的などらやきレシピをご紹介します。
あんの炊き方の基本をマスターしたい方は、つぶあんレッスンオススメです

・水無月と若鮎
夏の和菓子の定番2品を作ります。
水無月はういろう菓子。夏越の祓にいただきます。最近は水無月を販売する和菓子屋さんも増えてきました。作り方はとても簡単なので、ぜひ今年は手作りにチャレンジしてみませんか?
若鮎は、生地を作り、焼いて、焼印をつけて、求肥も作ります。

・葛まんじゅう
葛菓子の定番ですね。つるりとした食感に、見た目も涼やか、夏には欠かせない和菓子です。葛は手作りが一番。葛粉の基本(粉について、使い方など)もお伝えします。今年は本返しと半返しの2通りの方法を行います

・葛焼き
茶席の和菓子としてオススメの一品です。和菓子屋さんでもなかなか葛焼きは見かけないので、ぜひ手作りしましょう。素朴な見た目、味はまさに葛。抹茶と合います

・和菓子の基本
寒天を取り上げます。寒天は和菓子作りに欠かせない材料。寒天の種類や使い方をしっかりと抑えておきませんか。実習はあんみつ用の寒天と水ようかんを作ります

ぜひ皆様のお越しをお待ちしております!

2019年6月メニュー

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です