レッスン募集– category –
-
【レッスン募集開始】2018年9月分
8月になりました。8月になっても、暑さは厳しい。皆さま、体調崩されてませんでしょうか?お盆を過ぎた頃には、きっと涼しくなるはず。 9月のメニューをアップしました。9月は収穫の秋にちなんで、もち米で作るおはぎや粟・キビなどのレッスンをご用意... -
【レッスン募集開始】2018年8月分
8月のレッスンを更新しました。 8月の季節の餡は、青大豆と枝豆の2種類で作るずんだあん作り。ずんだ餡は白玉団子と共にずんだ餅に、枝豆はずんだシェイクを作ります! 季節の和菓子は、 夏の和菓子の定番、若鮎作り、 さらに、干菓子3種類を... -
【レッスン募集開始】2018年7月分
7月は、夏の和菓子を作ります。 夏の定番「水ようかん」に、あんみつ、かき氷のシロップもありますよ。 さらに、Haleさんの練り切り教室とわんさんとあんこのコラボパン教室も開催します。 暑い夏も、お菓子作りをぜひ楽しみましょう! みなさまのお越し... -
【レッスン募集開始】2018年6月分
6月も、皆様のお越しをお待ちしております。 1. 季節の和菓子は、葛まんじゅう、水無月、嶺岡豆腐(5月17日/5月26日) 夏の和菓子に欠かせない葛。6月はその葛を使った和菓子を3種類、ご用意しました。どれも葛のおいしさを存分に味わえるもの。ぜひ... -
【レッスン募集開始】2018年5月分
5月も、ぜひ皆様のお越しをお待ちしております! 1. ワークショップ in 築地の再開催(5月17日/5月26日) 築地お買い物ツアーと豆のワークショップの2部構成。お買い物ツアーは築地の豆屋「三栄商会」さんの社長による、築地の人だから知るオススメの... -
【レッスン募集開始】4月と5月ゴールデンウィークのスケジュールUPしました
お待たせいたしました。4月と5月ゴールデンウィークのスケジュールをアップしました。4月は注目のレッスンが盛りだくさん! 4月季節の餡作りは「うぐいすあん」です うぐいすあんぱんなどでお馴染み。豆は青えんどう豆を使います。グリーンピースの成... -
【レッスン募集開始】2018年3月分
3月のレッスンは、春の和菓子をご用意しました。 桜餡の作り方レッスンや、よもぎ餅&お団子、また麩まんじゅうなども作りますよ。 ワークショップは2種類。築地で開催のお豆のワークショップと、黒糖どらやきです。 また、3月に桜餅を作りたい!と... -
2018年もどうぞよろしくお願いいたします
あけましておめでとうございます。 年末年始はいかがお過ごしでしょうか? 皆さま、お正月の和菓子「花びら餅」は食べましたか?あと1~2週間ほどは、和菓子屋さんにて販売されています。ぜひこの機会に食べてみてください。今しか食べられませんので! ... -
マスターコース始めます
2018年より「マスターコース」を始めます。 マスターコースとは、 和菓子をじっくり学びたい方、和菓子教室を始めたい方、甘味処や日本茶カフェなどを開業したい方へ 和菓子作りの基本から、餡の炊き方、そして甘味メニューまでを体系的に学ぶコースです。... -
12月レッスンを改めまして、ご案内
12月になりました。今年も残すところあと1ヶ月。年越し前に、和菓子作り体験をぜひ!12月のレッスンを改めまして、ご紹介します。 ◎お正月に向けて、やっぱりもちがいいね!という方には 花びら餅レッスン(12/20・12/27 午前)5,500円 お正月の和菓子と...