あんこラボでは、2~3か月に一度、あんパン教室を開催しています。
ところで、パン教室に参加しても、よく分からないうちに終了してしまった、なんて経験、ありませんか?
パン教室に行くも、よく分からなかった、というのは私自身の経験。
工程も多いし、発酵具合を指で確認するもよく分からず。パンのレシピは千差万別。ロールパン、食パン、ブリオッシュ、クロワッサン、フランスパン、ハード系・・・どれも全部作り方が違う!1つのレシピを覚えても、応用が利かない!
で、結局、私はパン作りに挫折しました(涙)
しかしパンも和菓子と同じ。きっと基本のレシピ、作り方があるのだろう、なんてことを考えていたら、出会ったのがパン講師のわんさん(通称)でした。
わんさんの口癖は「私は、パンのレシピや作り方をロジカルに考える・伝えるのが好き。基本を覚えないとアレンジできないよ」。
こっ、これはまさに求めていたパン講師。こんな人に一番ベーシックなパン作りを教わりたい・・・教えてもらいたい・・・
ということで、あんこラボのあんぱん教室がスタートしました。
だから、このあんぱん教室は、
「アレンジパンの前に、とにかく私は一番基本的なパン作りを覚えたい!」
という方に、ぜひとも来ていただきたいのです。
わんさんのパン作りを習うことで、コッペパン、ハムロール、コーンパン、かぼちゃパン(あら美味しそ)、、、他にもいろいろとパン作りの可能性が広がりますよ。
レッスンは少人数制。お一人様ずつ、粉から、こねて、丸めてパンを作ります。
分からないところは遠慮なく聞けるアットホームな雰囲気。時にはあんや和菓子の話しに花を咲かせ、みなさん一緒にあんパン作りを楽しみます。
和菓子と同様、パン作りも基本を覚えると、絶対に上手くなります。
あんこラボのあんパン教室は、、、
・パン作りをロジカルにお伝えします!
レッスンでは、パン作りと共に、粉に対して水の適量は?牛乳と水を入れた場合の生地の違いは?発酵の具合はどう確かめればいいの?などをお伝えしています。
これらはレシピ本だけではなかなか分からないですよね。。。ただパン作りを楽しむだけでなく、パン作りのなぜ?を教わると、何倍も楽しいです。
・手ごねを大事にしています!
パン作りの醍醐味は、手でこねること。
だから「お一人様ずつ、粉を混ぜ、こねて、パン作りの楽しさを味わっていただきたい」というのがモットー。
少し粉まみれになっても、バターで手がベトベトしても、手でこねる楽しさは何にも勝ります。パンのセレクトも食パンなどではなく、一つ一つ丸めて作るタイプ。
ぜひ手ごねパンの楽しさを味わっていただきたいです。
・ランチも楽しく!
このレッスンはランチ付き。焼きたてパンとお手製スープ、サラダ、そして炊きたてのつぶあんなどをお召し上がりいただけます。
焼きたてパンは、コッペパンやハムロールなど。最高においしい「焼きたて」をほおばり、会話しながら、ランチもお楽しみください。
・講師2名とも作ることが好き!
パン作りを教えることが大好きな「わんさん」と、餡作り大好きな私。パンと餡で分野は違えど、2人とも作るのが好き、レシピや工程を論理的に考えるのが好き、という共通点があります。だからか、何となく波長が合うのですね。
ぜひ、もの作り・お菓子作り・パン作り好きな方、老若男女どなたでもご参加くださいませ!
つぶあんも豆から炊きますので…
・次の予定は・・・
次回のパン教室は来春頃の予定です。
その前に、寒い冬に食べたいあったか中華まん三昧レッスンを2月に開催予定です。
中華まんもパンと同様に粉から作ります。中華まんの基本的な作り方、レシピを覚えてみませんか?
レッスンでは、
・中華まん生地の基本の作り方
・中華あんまんの餡の作り方
などを行います。
詳細は年末にお知らせいたします。どうぞお楽しみに。
パン講師、わんさんの情報は、インスタグラムでご覧いただけます。https://www.instagram.com/wan3foods/