お知らせ– category –
-
お知らせ
【お知らせ】マスターコース:2020年1月開講分の日程が決まりました
2020年1月開講のマスターコース(水曜日・土曜日)の開講日が決定いたしました。 ◎水曜日クラス 1月22日、2月5日、2月19日、3月4日、3月18日、4月1日、4月15日 ◎土曜日クラス 1月25日、2月8日、2月22日、3月7日、3月21日、... -
レシピ公開
【レシピUP】丸ぼうろとパンデロー
10月にレッスンを開催した、丸ぼうろとパンデローのレシピをアップしました。 丸ぼうろは昔から大好きで、特に佐賀の丸ぼうろ好き。今回、レッスンにご参加いただいた方々も「丸ぼうろ大好き!」という方が多くいらっしゃいました。 あの素朴で味わい深... -
レシピ公開
【レシピUP】秋の味覚、栗ごはんのレシピ
栗シーズンも間もなく終わりますね。 店頭から栗が無くなる前に、栗料理をもう一度作っておきましょう! 一番簡単で美味しいのは「栗ごはん」。栗の皮をむき、お米と共に炊飯器に入れればOK。ご飯と共に栗もほっくりと炊き上がります。 ◎栗ごはんのレシピ ... -
イベント・ワークショップ募集
郷土菓子研究社・林周作さんのトークショー開催します!
ご存知の方も多くいらっしゃるのではないでしょうか、郷土菓子研究社の林周作さん。なんと!12月は林さんをお招きして、トークショーを開催します! トークショーでは、林さんが旅したアジア各国の郷土菓子について実際にお菓子をいただきながら、旅の思い... -
レッスン募集
12月のメニューをアップしました
今年もあと2か月になりました。早いものです。 12月の和菓子と言えば、ゆずを使ったものや、年越しのそば薯蕷まんじゅうなどがあります。年明けには花びら餅。味噌あんにごぼうの甘煮を入れたもの。 年末年始は、何かと和菓子を食べる機会も増えるかと。 ... -
レシピ公開
赤飯を作ってみませんか?動画もUP
蒸し器で蒸す赤飯作り、あなたも挑戦してみませか? 私も以前は炊飯器で赤飯を炊いていました。 しかし、蒸し器の方法を覚えてからは、ほぼ炊飯器を使いません。 なぜなら 蒸し器の方が断然美味しいからです。 作り方は意外なほど簡単 炊飯器に比べ... -
レッスン募集
11月のメニューをアップしました
11月のレッスン予定をアップしました。 秋はさつまいもがおいしい季節!11月はさつまいもを使った和菓子を中心に5メニューをご用意しております。 さつまいも、お好きですか?私は中でも「紅あずま」が好き。紅あずま以外にも、ホクホク系なら鳴門金時、... -
レシピ公開
【レシピUP】おはぎの作り方、動画もアップしました
今年の秋分の日は、あいにくの雨模様になりそうですね。台風も近付いています。どうぞお気をつけてお過ごしください。 秋分の日と言えば、おはぎですね。 おはぎは、和菓子作りの基本。もち米を蒸しておはぎ作りに挑戦してみませんか。レシピと動画をアッ... -
レシピ公開
いろいろブログ更新してますーレシピUPに、レシピ動画UP、西麻布あんこ散歩や糖度計のご紹介など
ここ数日でWEBを更新しました。WEBの作業というのは、なかなかはかどらないもの。数日間、家にこもって作業していました。 ぜひ皆様の和菓子作り、和菓子ライフのご参考にしていただけると幸いです。 <東京あんこ散歩> ・西麻布~広尾~南青山エリアを行... -
レシピ公開
【動画up】若鮎の動画をアップしました
夏を代表する和菓子、若鮎(鮎焼き) 作り方の動画をyoutubeにアップしました。 若鮎の生地はどらやきに似ており、正式には「調布」と呼ばれています。 調布の生地で、求肥を包んだものが若鮎。お店によっては、求肥以外のモノを包むこともあります。 焼き...