【レシピ】紅白でおめでたい「たい焼きもち」の作り方

先週「そう言えば、以前に白いたい焼きがありましたね」と話をしてから思いついたのが、今回のたいやき餅レシピ。家庭用のたい焼き器で作ります。

白いたい焼きは、材料にタピオカ粉を使っていました。でも、和菓子なら白玉粉、上新粉があるので、ぜひその2種類を使って作ってみようと試作。

出来上がりは、ちょうど福岡・太宰府の梅が枝餅のよう。そのため菓子名も「たいやき餅」です。

食感はもっちり。焼きたての熱々もちもちが美味しいので、ぜひお家で作ってみてください。

お正月なら生地を紅白で作ると、おめでたい鯛焼き餅になりますね。

もちなので、生地がのびます

【材料:2尾分】
・白玉粉:30g
・上新粉:30g
・砂糖:5g
・水:72g
・あん(つぶあん):160g(80g×2個分)
※紅色素:微量(水で溶いて、生地に加えます)

【作り方】
1. ボウルに白玉粉を入れ、水を加え、ホイッパーで混ぜます

2. 1に上新粉と砂糖を加え、ホイッパーで混ぜます

3. たい焼き器を温め、表面に油を塗ります

4. 温まったら、生地を大さじ1~2程度入れます

5. つぶあんをのせ、上から生地をかけ、たい焼き器の蓋を閉めます

6. 1分ずつ両面を焼きます。途中を蓋を開け、焼き上がり具合を確認します。トータル5分ほどで焼き上がりです

たい焼きの焼き方は、下記のレシピサイトもご参考に(youtubeの動画もあります)

たい焼きの作り方