土用の丑はあんころ餅で

厳しい暑さが続きますねー。皆さまお変わりありませんか?

まもなく土用の丑(2023年は7月30日)

土用の丑と言えば、あんころ餅!

 

昔からうなぎと共にあんころ餅も食べられてきました。

あんころ餅は手作りも簡単。もちは白玉団子で代用可。あんで団子を包めば出来上がりです

レシピは下記でご紹介しています。ぜひご参考に~

あんこラボのレシピコラム
あんころ餅の作り方 伊勢の赤福や、静岡の安倍川餅などでおなじみのあんころ餅。 土用の丑の日に食べる「土用餅」もあんころ餅です。 あんでもちを衣のように包むから、あんころ餅(餡衣餅)と...

あんも手作りするなら、夏はさらしあんを使うのがおすすめです。

鍋にさらしあん、水、砂糖を入れて、煮詰めれば出来上がり。あっという間に出来上がります。

仕上がりはやや粉っぽいですが、美味しくいただけますよ

さらしあんに水を加えたところ
さらしあん、水、砂糖を鍋に入れ、煮詰めます

そして、夏はあんに入れる砂糖を、白砂糖と黒糖1:1で混ぜるのがおすすめ。

汗をかいてミネラルが失われるので、黒糖のミネラル分が美味しく感じられます

さらしあんから作るこしあんの作り方のレシピもありますよ

ぜひお試しください

あんこラボのレシピコラム
さらしあんを使った、こしあんの作り方 さらしんは小豆をゆで、裏漉し、出来た生餡を乾燥させたもの。サラサラとしたパウダー状です さらしあんを使って、簡単にこしあんを作ることができます イチからこしあんを...