【レシピUP】桜の八つ橋

先月、レッスンを行った「桜あん入りの八つ橋」

レシピをコラムサイトにUPしました。

桜の八つ橋の作り方

 

八つ橋と言えば、京都土産の定番。

もとは琴の名手、八橋検校さんを偲び江戸時代に誕生したお菓子です。

昔は堅焼きタイプでしたが、現在は柔らかい生タイプが主流ですね。

 

そもそも八つ橋はもちなのか?煎餅なのか?

とカテゴリーがやや分かりにくいのですが、じつはもち菓子。

上新粉をベースに作られています。お煎餅に近いですね。

 

家で八つ橋を作る場合、お店のように上新粉ベースで作ると、固くて作りにくいので、

上新粉にもち粉を少し加えると作りやすくなります。

ご紹介のレシピも、上新粉ともち粉をブレンドしています

ぜひ、八つ橋手作りしてみてください!