7/28 朝食会のメニューとそのレシピのご紹介

7月28日の日曜日の朝、朝食会を開催しました。

今回のテーマは「白小豆の和朝食」。白小豆を使い、夏の旬の野菜やフルーツを取り入れ、朝食の献立を考えてみました。

最近は、モーニング(朝食)のあるカフェも増えましたね。例えば教室のご近所の「15℃」さんもモーニングを提供されています。

そこで、甘味処でモーニングを始めたら、どんな朝食がいいかな?という妄想から、今回の企画を思いついたのでした。

メニューは下記の7品目

1. 白小豆のおこわ

2. とうもろこしのすり流し

3. 枝豆の葛豆腐

4. 出汁巻き卵

5. 新生姜の佃煮

6. あんみつ(トマト寒天、冬瓜のシロップ煮、寒天、生姜のシロップ)

7. 桃のお汁粉

どれも味付けはシンプル。旬の食材はそれ自体が美味しいので、調味料も最低限でOKです。

下記にレシピを簡単にまとめました。ぜひ試してみてくださると嬉しいです。

【白小豆のおこわ】
<材料:6人分>
・もち米:3合(450g)
・白小豆:45g
・水  :適量

<作り方>
1. 前日にもち米を洗い、ひたひたの水に浸けておきます
2. 白小豆をゆでます(約45~50分)
豆はやや柔らかくなればOKです
3. もち米をざるにあけ、白小豆のゆで汁100ccに浸けます(約5分)
4. 蒸し器にもち米を入れ、強火で蒸します(約20分)
5. もち米を取り出し、白小豆のゆで汁を50ccかけます
6. もち米と白小豆を混ぜ合わせ、再び蒸します(約15分)

【とうもろこしのすり流し】
,<材料:6人分>
・とうもろこし:4本
・出汁:700cc
・酒:大さじ1~2

<作り方>
1. 出汁を取ります
2. とうもろこしをゆでます
3. とうもろこしの実をカットし、出汁と共にミキサーに入れ、ピューレを作ります
4. 鍋にとうもろこしのピューレを入れ、酒大1~2を加え温めます

【枝豆豆腐】
<材料:6~8人分>
・ゆで枝豆:80g
・葛粉  :50g
・牛乳  :400
・砂糖  :20g

<作り方>
1. 枝豆をゆでます(ゆであがったら、さやと薄皮をむきます)
2. ミキサーにゆで枝豆と牛乳を入れ、ピューレを作ります
3. 葛粉を枝豆ピューレで溶かします
4. 鍋に葛粉+枝豆ピューレを漉し入れます
5. 加熱しながら練り上げます。ツヤのある状態になれば火を止めます
6. ラップを使い、枝豆豆腐を茶巾状にします

【新生姜の佃煮】
<材料>
・新生姜
・醤油:大さじ2~3
・砂糖:大さじ1~2
・みりん:大さじ1~2
・酒:大さじ1~2

<作り方>
1. 新生姜を細切り(2~3mm)にします
2. 鍋に調味料を入れ、沸騰させます
3. 新生姜を加え、7~8分煮ます

【あんみつのトマト寒天】
<材料:玉子豆腐器(小)1缶分>
・トマト:2個
・糸寒天:4g
・砂糖:20g
<作り方>
1. 半日前に、糸寒天を水に浸します
2. トマトをミキサーに入れ、果汁にします
3. 鍋にトマト果汁と糸寒天を入れ、火にかけます
4. 沸騰したら、2分程火にかけ、砂糖を加えます
5. 砂糖が溶けたら火をとめ、型に流し入れます

【あんみつの冬瓜シロップ煮】
<材料>
・冬瓜:1/4個
・砂糖:20g
・水:100g
<作り方>
1. 冬瓜をひと口サイズにカットします
2. 鍋に冬瓜、水、砂糖を入れ、火にかけます
3. 冬瓜が柔らかくなったら、火を止めます(約15分)

【生姜シロップ】
<材料>
・白砂糖:100g
・湯:90g
・生姜:スライス10枚程
<作り方>
1. 鍋に白砂糖、湯、生姜を入れ、火にかけます
2. 沸騰から3分ほど火にかけておきます

【桃汁粉】
<材料>
・桃:3個
・レモン汁:1個分
・砂糖:20g
・水:100cc
・白小豆の白あん:200~250g
<作り方>
1. 桃をくし型にカットします
2. 鍋に桃、レモン汁、砂糖、水を入れ火にかけ、コンポートを作ります
3. 灰汁を取りながら、10分程煮ます
4. ミキサーに桃とコンポート液を入れ、ピューレを作ります
5. 桃のピューレに白あんを加えて、混ぜ合わせてお汁粉にします