教室やお店を開業されている方、自社のホームページを作りましょう。
あんこラボ和菓子教室を始めるにあたり、最初に行ったのはホームページ作成でした。
集客はほぼホームページ。1年半が経過した今も変わりません。
集客と言えば、かつては広告を出す、あるいはチラシを配るが基本。ケイコとマナブとか。
今はネットで検索が当たり前。インスタやFacebookで情報を得ることもあります。
教室を始めるなら、お店を始めるなら、そしてお客様に見つけてもらうなら、ホームページを持つことをお勧めします。
さらに、そのホームページを自分で作成できたら、どんなにいいか。今は誰もがホームページを作ることの出来る時代。さあ、始めましょう!
ホームページを自分で作るには、どうすればいいのか?
開設までの手順を9つにまとめてみました。
何から始めればいいのか、お悩みの方はどうぞご参考に。
ホームページを作るには、いくつかの方法があります。
オススメしているのは、自社ドメインを取得し(例:ankolabo.com)サーバーをレンタルし、WORDPRESSでオリジナルのホームページを開設する方法。
なお、無料でホームページを持つことも可能です。しかしオススメしません。集客するなら、適切なコストをかけて、ホームページを持ちましょう。
その1. 目的を決める
なぜホームページを持つのか?
教室やお店なら、集客や販売が目的かもしれません
料理家の方であればレシピを紹介することが目的に
クラフト系であれば、作品を紹介することが目的です
といった具合に、ホームページを持つ理由を考え、決めておきます。
合わせて、ロールモデルとなる他社のホームページを徹底的に探します。
こんなホームページにしたいな、というサイトを見つけた時には、
必ずURLを覚えて保存しておきます。
その2.サーバーをレンタルする
ホームページを持つには、サーバーのレンタルが必要です。
サーバーとは、ホームページのデータを格納しておく場所。サーバー会社から月額(あるいは年額)でレンタルします。
レンタル費用は月々数百円から数千円まで様々。容量(スペース)により料金は異なります。
各社のホームページや比較サイトで、費用・サービスの比較も可能です。
ちなみに、あんこラボはエックスサーバーを利用しています。
エックスサーバーは、個人のブログやホームページでの利用実績が高く、サポートも厚く、とにかく親切で丁寧。サーバーの設定などは、マニュアルを自社のホームページで公開しており、説明がとても分かりやすいのが特徴です。
あんこラボで契約しているサーバー容量は、標準タイプのX10(容量:200GB)で、月額使用料は約1,000円(初期費用は3000円)です。
他社と比べ、料金はやや高いですが、サポート面を考えれば納得の金額。
なお、エックスサーバーでは2020年4月から、Wordpressクイックスタートを開始。サーバーの契約、下記のドメイン取得、Wordpressの設定まで、まとめて自動で行ってくれるそうです。何と便利なサービス。
ややWordpressの使い方に不安のある方は、エックスサーバーのWordpressクイックスタートのご利用をおすすめします。
その3. 独自ドメインを取得する
ドメイン名とは、ankolabo.com のようなホームページのアドレス(住所)です。
ドメインは固有なもので、世界に二つと同じものはありません。取得は早いもの勝ち。
まずは、自分のホームページのドメイン名を考えます。
「教室名やお店の名前.com」とか「教室名・お店の名前.me」とか。
決まったら、そのドメインが取得可能かを検索、
「お名前.com」ですぐに検索できますよ。
お名前.com
https://www.onamae.com/
すでに他で取得されていなければ、取得できます。
取得方法は2通り
1. お名前.com から申込み
2. サーバーレンタル会社へ依頼
オススメは、サーバーレンタル会社に依頼。その後のサーバーへの設定作業などが比較的簡単だからです。
その4. 独自ドメインをサーバーに設定する
ドメイン取得完了後、レンタルサーバーにドメインを設定します。
(設定方法は各サーバーにより異なります)
その5.ワードプレス(WordPRess)をインストールする
ワードプレスをインストールします。
※ワードプレスとは、ホームページの仕組みを作るシステムようなもの。現在、Webサイトの多くはワードプレスを利用して作られています。
おすすめワードプレスのマニュアル本
その6.構成を考える
構成とは
・ホームページにどのようなメニューを用意するか
・ホームページの閲覧者に、まずは何を見せたいのか
などです。
まずは紙に、手書きで全体の構成案を描きましょう。設計図を描くように。
その際「その1. 目的を決める」で見つけたロールモデルを参考にしましょう!
その7.キーとなる「検索キーワード」を探す
ホームページを開設しても、アクセスが無ければ意味がありません。
アクセスのきっかけとなるのが「検索キーワード」。
お客様とは、どんなキーワードを入力し、自分のサイトに訪れるかを考えます。
例えば
あんこラボは和菓子教室。
「東京で和菓子教室を検索している方」はアクセスするだろうと考えます。
だから、検索キーワードは「和菓子教室 東京」
そしてその検索ワードを、ホームページに散りばめていくことが大切なのです。
アクセスのきっかけとなる「検索キーワード」を、探しておきます。
その8.ワードプレスのテーマを選択する
ワードプレスには様々なデザインのひな形が用意されています。
そのテンプレートのことを「テーマ」と呼びます。
数々のテーマの中から、自分のコンセプトに合ったテーマを選びましょう。
その9.制作する
さあ、いよいよ、ホームページの制作です。
以上、ホームページ開設までの9つの手順をご紹介しました。