11月のあんこラボ

inokomochi3

あと半月で霜月、11月。早いものです。

11月のあんこラボレッスン予定を更新&レッスン開催日を追加しました。11月も和菓子作りを楽しみませんか?

 

11月は前半が「つぶあん」、後半が「さつまいも餡」です

◎「つぶあん」は初めて餡作りの方にオススメ。小豆の吸水方法、豆の煮方、砂糖の量、餡の練り方をお伝えします。

リピーターも大歓迎。

季節の和菓子は「生八つ橋」作り。手作り八つ橋は、モチモチして美味しいもの。生地にはシナモンを効かせ、つぶあんを挟み、仕上げます。

また、生地の切れ端はオーブンで焼いてお持ち帰り。生八つ橋はお一人様6枚作ります。

【開催日】
11月3日(祝)14:00~17:00
11月5日(日)14:00~17:00
11月8日(水)10:00〜13:00
11月10日(金)10:00~13:00
11月12日(日)14:00~17:00

◎季節のあん作りは「さつまいも餡」

おいしいさつまいも餡作りのポイントはさつまいも選びにあり!特徴的な2種類のさつまいもを用意し、2種類の餡を作ります。

また、さつまいもの甘さを引き出す加熱方法や、皮のむき方など、調理のコツもお伝えします。

さつまいも餡が出来上がったら芋菓子作り。 1つは寒天で固めて芋ようかんに、もう一つは蒸しようかんを作り、芋きんつばを作ります。

さつまいも餡はおせちのきんとんにもなりますよ。

【開催日】
11月18日(土)14:00~16:30
11月19日(日)14:00~16:30
11月24日(金)10:00~12:30
11月26日(日)14:00~16:30
11月29日(水)18:30~21:00

 

11月の季節の和菓子は餅菓子。「亥の子餅」と「わらび餅(抹茶・ほうじ茶)」

11月は、餅菓子を作ります。

餅は電子レンジで簡単に作れます。しかし本来は、練るあるいは搗くことで美味しくなるもの。だから電子レンジでは充分に練ることができず、コシがやや足りません。

今回は、本格的な鍋練りのレッスンです。

鍋練りの餅は、コシがあり、食べごたえのあるものに。鍋練りがご自宅でも再現できるよう、実習はお一人ずつ行います。

でも「いつも鍋練りという訳にも…疲れるし」という方には、少し簡単に出来る方法もお伝えします。どうぞご安心を。

「亥の子餅」は、馴染みのない和菓子。マイナーですが、美味しさはメジャー級。餅菓子の中で一番好きです、私は。

生地にはさらしあんと胡麻入り。香ばしくて美味しいお餅なのです。ぜひこの美味しさをお伝えしたい!

【いのこ餅 開催日】
11月3日(祝)10:00~12:00
11月8日(水)18:30~20:30
11月11日(土)10:00~12:00

【わらび餅 開催日】
11月12日(日)10:00~12:30
11月17日(金)14:00~16:30
11月24日(金)18:30~21:00

 

和菓子の基本その4。テーマは「餡」

第4回目のテーマは「餡」です。餡と言っても様々な種類があり、和菓子によって使い分けられています。

どんな餡が和菓子に使われているのかをご紹介。

実習は「黄身しぐれ」と簡単な「こなし生地」「練り切り生地」作りです。

黄身しぐれが出来れば、黄身餡と火取り餡ひマスターしたようなもの。さらにこなしと練り切りの簡単な作り方もご紹介。

関東は練り切り、関西はこなし。実習後は食べ比べてみましょう。

【開催日】
11月2日(木)10:00~12:00
11月2日(木)18:30~20:30
11月5日(日)10:00~12:00
11月17日(金)10:00~12:00
11月19日(日)10:00~12:00

リクエストにお応えして「葛切」開催

本葛粉で作る葛切の作り方を実習します。葛切は、葛のおいしさを最も味わうことのできる和菓子。しかも作りたてこそが最高に美味しい!

秋冬も葛切を味わってみませんか?美味しい黒蜜の作り方もお伝えします。

【開催日】
11月18日(土)10:00~11:30

 

あんこ食べ比べ郷土菓子もあります

11月23日(祝)は、あんこの食べ比べ会。

小豆といっても品種はいろいろ。味や香りも異なります。ぜひその違いを食べ比べてみてください!当日、実習はありません。お腹を空かせてお越しください。

あんこの食べ比べの開催場所は、東京・杉並の日本茶カフェChatoanです。

11月の郷土菓子は、ポルトガルの「パン・デ・ロー」を作ります。日本のカステラの原型と言われるものの、とろけそうな生地は、日本のカステラとは異なるもの。ぜひご賞味ください!

【あんこの食べ比べ開催日】
11月23日(祝)10:00~12:00

【郷土菓子開催日】
11月26日(日)10:00~12:00


すでに満席の回もあります(ごめんなさい)夜クラスは、定員4名。お席に余裕ありますので、ぜひ夜の回もお越しください。

お申込みは「ご予約について」ページより、お願いいたします。
ご予約について
https://ankolabo.com/contactme

ご質問等ございましたら、ankolabo@gmail.comまで、お気軽にどうぞ。