レッスン(2019年11月)

2019年11月は5メニューのレッスンを予定しています。

基本のあん作りは「白あん」です。季節のあんは「芋あん(黄金芋と生八つ橋)」を作ります。季節の和菓子は「芋きんつば」と「かりんとうとかりんとうまんじゅう」です。

和菓子の基本は3回目「膨張剤について(黒糖まんじゅうと薯蕷まんじゅう)」です。さらに、和菓子を楽しむイベントもあります。

11月も皆さまのお越しをお待ちしております!


基本のあん:白あん(味噌まんじゅう)

 

1. 白あん作りを習得
白あん作りの工程を最初から最後まで行なうレッスン。豆の戻し方から、ゆで方、漉し方、砂糖を加えてからの練り上げまで、丁寧にお伝えします。レッスン受講後はご自宅でもすぐに作れるようになります。レッスンの定員は少人数の4名様です。

2. 味噌まんじゅうも作ります(お一人様4個の予定)
白あんを使った和菓子として、味噌まんじゅうも作ります。まんじゅう生地に味噌と卵黄を使い、ふんわり美味しいおまんじゅうを作ります。

あん作りの基本を学びたい方にオススメのレッスンです。

【費用】 7,000 円

【日時】
11月13日(水)14:00~16:30
11月16日(土)14:00~16:30

【定員】4名様

持ち物、お支払い、キャンセルについて→

【ご予約】
クービック予約システムから予約する

 

季節のあん:芋あん2種(黄金芋・生八つ橋)

さつまいもが美味しい秋におすすめのレッスン。

2種類の芋あんの作り方をご紹介します。1つは芋のみで作る芋あん、もう1つは白あんを合わせた芋あんです。それぞれの餡を使い「黄金芋」と「生八つ橋」を作ります

さつまいもはそれ自体が甘いので、砂糖控えめで作れる餡の一つです。ポイントは「加熱時にいかにさつまいもの甘さを引き出すか」にあります。そのポイントもお伝えします。

黄金芋はお一人様4個、生八つ橋はお一人様6個程度作ります。

【学べること】
・さつまいもの蒸し方/裏漉し

・芋あんの作り方

・黄金芋生地の作り方

・生八つ橋生地の作り方

【費用】 6,000 円

【日時】
11月17日(日)10:00~12:00
11月21日(木)10:00~12:00
11月24日(日)10:00~12:00
11月27日(水)10:00~12:00

【定員】5名様

持ち物、お支払い、キャンセルについて→

【ご予約】
クービック予約システムから予約する

 

季節の和菓子:2種類の芋で作る芋きんつば

 

さつまいもと言えば、きんつば!さつまいも本来の甘さを活かしたきんつばの作り方をご紹介します。

芋は種類によって、おいしさ、甘さが全く異なります。この違いを活かし、それぞれの特徴に合わせたきんつばの作り方をご紹介します。

今回は鳴門金時と安納芋(もしくはシルクスイート)の2種類を使います。金時はほくほく、安納芋はしっとり。金時は芋ようかんに、安納芋は蒸し羊羹にして、きんつばの衣をつけて焼き上げます。

きんつばは計12個作ります。

※卵、乳製品不使用です

【学べること】
・さつまいもの蒸し方/裏漉し

・芋ようかん/芋蒸しようかんの作り方

・きんつば生地の作り方・焼き方

【費用】 6,000 円

【日時】
11月7日(木)10:00~12:00
11月16日(土)10:00~12:00

【定員】5名様

持ち物、お支払い、キャンセルについて→

【ご予約】
クービック予約システムから予約する

 

季節の和菓子:かりんとうとかりんとう饅頭

 

かりんとうも、かりんとう饅頭も、揚げたての美味しさを味わってみませんか?ポリポリが止まりません。

かりんとうを美味しく作るコツは「揚げ温度」と「揚がった状態の見極め」にあります。普段、揚げものをされない方も、この機会にかりんとうに挑戦してみませんか。作り方は意外と簡単。手作りおやつにもオススメです。

かりんとう饅頭はお一人様4個作ります

※卵、乳製品不使用です

【学べること】
・かりんとう生地の作り方/揚げ方

・かりんとうまんじゅう生地の作り方/揚げ方

【費用】 6,000 円

【日時】
11月21日(木)14:00~16:00
11月24日(日)14:00~16:00
11月27日(水)14:00~16:00

【定員】5名様

持ち物、お支払い、キャンセルについて→

【ご予約】
クービック予約システムから予約する

 

和菓子の基本3:膨張剤について

 

1. 和菓子の基本を学ぶ4回シリーズ。3回目は膨張剤
重曹やベーキングパウダー、イスパタなど膨張剤について学ぶ3回目。和菓子は特に重曹を使います。重曹の特徴を知ることは、和菓子作りにおいても重要です。

2. レッスンは座学と実習
レッスンは座学と実習の2部構成。実習は「黒糖饅頭」と山芋で膨らませる「薯蕷饅頭」を作ります。

基本シリーズの詳細は下記ページでもご紹介しております
https://ankolabo.com/wagashi-basic-course

※卵、乳製品不使用です

【費用】6,000円

【日時】
11月7日(木)14:00~16:00
11月10日(日)10:00~12:00

【定員】5名様

持ち物、お支払い、キャンセルについて→

【ご予約】
クービック予約システムから予約する

 

和菓子ライフナビゲーター梅田さんによる、季節の和菓子をとことん楽しむ講座(2019年秋編)

和菓子ライフナビゲーター梅田なお実さんによる、和菓子を楽しむための講座です。普段の和菓子とは少し異なる和菓子の愉しみ方などをご提案します。この講座のために和菓子職人が作った特注和菓子や、お取り寄せした和菓子を、それぞれの和菓子に合う紅茶と共に味わいます。

【この講座で学べること】
・和菓子の魅力、秋の和菓子の愉しみ方
・和菓子職人が和菓子に込めた想い
・和菓子を紅茶で愉しむ

【この講座で愉しめる和菓子】
・秋の意匠
・秋の歳時記
・旬の味覚
・当講座のために特注した秋の和菓子
・190年余り年続く老舗の旦那さんに特注した和菓子
・今年都内にご自身の和菓子店をオープンした、和菓子界のホープの職人さんに特注した和菓子

なお、和菓子や和菓子屋さんの詳細は当日をお楽しみに。秋の和菓子をとことん愉しみましょう!

【費用】6,500円

【日時】
11月10日(土)14:00~16:00

【定員】8名様

持ち物、お支払い、キャンセルについて→
※当日、エプロンは必要ありません

【ご予約】
クービック予約システムから予約する