レッスン(2023年9月)

季節の和菓子:月見の和菓

軽羹
栗こなし

秋のお月見「十五夜」と「十三夜」に合わせたお菓子を作ります。

お月見と言えば月見団子が定番。でもちょっと趣向を変えて、月見の別名にちなんだお菓子にしました。

十五夜は別名、芋名月。山芋で膨らませる軽羹(3個)を作ります。生地は竹炭入りの黒色、中は黄身あんです

十三夜の別名は栗名月、栗あん入りのこなし(3個)を作ります。

ちなみに2023年の十五夜は9月29日、十三夜は10月27日です。

【費用】 7,700 円

【日時】
9月13日(水)14:00~16:00
9月17日(日)10:00~12:00

【定員】5名様

持ち物、お支払い、キャンセルについて→

【ご予約】

STORES 予約 から予約する

予約後、すぐに確定メールが届きます。届かない場合はankolabo@gmail.comまでご一報ください


季節の和菓子:栗こもちと阿波番茶ゼリー

栗こもち
阿波番茶ゼリー

今年も作ります、栗こもち。

美味しい和栗ペーストと白あんで栗あんを作り、金団ぶるいで漉し、あんの周りにまぶします。中にはこしあんと求肥入り。4個作ります。

栗の季節にぜひおすすめしたい和菓子の一つ。金団作り初めての方もぜひどうぞ

もう一つは、発酵茶・阿波番茶を使ったゼリーです。すっきりした味わいの阿波番茶は秋におすすめ。ぜひ味わってみてください。プリンカップ2個に入れて、お持ち帰りいただきます

【費用】 7,700 円

【日時】
9月30日(土)10:00~12:00

【定員】5名様

持ち物、お支払い、キャンセルについて→

【ご予約】

STORES 予約 から予約する

予約後、すぐに確定メールが届きます。届かない場合はankolabo@gmail.comまでご一報ください


季節と和菓子:ずんだあん(ずんだ餅とシェイク)

ずんだ餅
ずんだシェイク

リクエストにお応えして、初秋もまだまだ美味しい枝豆でずんだあんを作ります。

ずんだあんはフレッシュさが命。だから手作りがおすすめです。

レッスンでは枝豆の皮取りから薄皮むきも行い、ずんだあんを完成させます。さらに白玉団子をゆで、ずんだあんを添えてお持ち帰りください。

ずんだと言えば、ずんだシェイク。レッスンの後半にずんだシェイクも作ります。こちらは教室内でご試食くださいませ。

【費用】 7,700 円

【日時】
9月3日(土)10:00~12:00

【定員】5名様

持ち物、お支払い、キャンセルについて→

【ご予約】

STORES 予約 から予約する

予約後、すぐに確定メールが届きます。届かない場合はankolabo@gmail.comまでご一報ください


お茶菓子:長月のお菓子(着せ綿と月見団子)

着せ綿
月見団子

9月のお茶席におすすめの和菓子を2種類作ります。

一つは着せ綿。重陽の節句(9月9日)のお菓子です。平安時代の節句行事にちなんだもので、練り切りで作ります。中はシナモン餡入り。

もう一つは月見団子(関西形)。中秋の名月のお菓子です。芋形の団子生地にあんを巻きます。

それぞれ3個作ります。

お茶のお稽古で自作のお菓子を出してみたい方におすすめのレッスンです。

【費用】 7,700 円

【日時】
9月7日(木)14:00~16:00

【定員】5名様

持ち物、お支払い、キャンセルについて→

【ご予約】

STORES 予約 から予約する

予約後、すぐに確定メールが届きます。届かない場合はankolabo@gmail.comまでご一報ください


基本のあん:つぶあん(どらやき)

つぶあん
どらやき

小豆あんの基本、つぶあん作りを学ぶ講座です。

レッスンではつぶあん作りの工程を最初から最後まで行います。豆の戻し方から、ゆで方、砂糖を加えてからの練り上げまで、丁寧にお伝えしますので、ご自宅でもすぐに作れるようになりますよ

合わせてどらやきも作ります。出来立てのつぶあんを挟んで、お持ち帰りください

【費用】 7,700 円

【日時】
9月24日(日)14:00~17:00

【定員】4名様

持ち物、お支払い、キャンセルについて→

【ご予約】

STORES 予約 から予約する

ご予約後、すぐに確定メールが届きます。もし届かない場合は、ankolabo@gmail.comまでご一報ください。


和菓子の基本① もち菓子(米の粉について

大福
みたらし団子

◎和菓子の基本を学ぶ4回シリーズ。1回目はもち菓子です
基本①はもち菓子について学びます。材料の米の粉について、種類や特徴をご紹介。また、もち菓子作りのポイントなどもお伝えします。

◎レッスンは座学と実習です
レッスンは座学と実習です。前半が座学。後半の実習は大福(4個)とみたらし団子(2本)を作ります

※卵、乳製品、小麦不使用

【費用】 7,700 円

【日時】
9月18日(祝・月)10:00~12:15

【定員】5名様

持ち物、お支払い、キャンセルについて→

【ご予約】

STORES 予約 から予約する

予約後、すぐに確定メールが届きます。届かない場合は、ankolabo@gmail.comまでご一報ください。


和菓子の応用:桃山と栗まんじゅう

桃山
栗まんじゅう

◎和菓子の基本を学んだ後の応用編
和菓子の基本の後は、応用編でさらに和菓子作りを学びませんか。9月は焼き菓子、桃山と栗まんじゅうです。

桃山は黄身あんに寒梅粉を加え、高温で焼き上げたもの。あんを使うからこそのしっとり食感が美味しい和菓子です。

秋の定番、栗まんじゅうは栗の甘露煮入りのカステラ饅頭生地で包む焼き菓子です。こちらもしっとりが美味しい一品です。

それぞれ3個作ります

基本の講座をご受講されていない方も、どうぞご参加くださいませ。

【費用】 7,700 円

【日時】
9月24日(日)10:00~12:00

【定員】5名様

持ち物、お支払い、キャンセルについて→

【ご予約】

STORES 予約 から予約する

予約後、すぐに確定メールが届きます。届かない場合はankolabo@gmail.comまでご一報ください


和菓子講座:民芸の和菓子(食べる会)

日本全国から和菓子を取り寄せ、皆さんと一緒に食べる会です。

9月のテーマは「伝わったお菓子」

お菓子も交易や文化の交流と共に製法や材料が伝えられ、各地で根付きました。日本全国にある伝わったお菓子の中から、おすすめの和菓子を4~5種類をご紹介します。

【費用】 3,000 円

【日時】
9月16日(土)10:00~11:30

【定員】6名様

持ち物、お支払い、キャンセルについて→
(エプロンは不要です)

【ご予約】

STORES 予約 から予約する

予約後、すぐに確定メールが届きます。届かない場合は、ankolabo@gmail.comまでご一報ください。