レッスン(2022年1月)

2022年1月レッスンのご案内です。

季節の和菓子は「豆大福とあられ」「酒まんじゅうと酒粕クラッカー」、基本のあんは「つぶあん」、基本の和菓子は1回目の「米の粉ついて」です。

皆さまのお越しをお待ちしております。

季節の和菓子:豆大福とあられ

お正月明けは、豆大福で
手作りの豆大福は、柔らかくて、もっちり、そして赤えんどう豆のほんのり塩気が美味しい一品です。赤えんどう豆のゆで方もレッスンでご紹介。お一人様4個作ります。

手作りあられの美味しさをぜひ!
切り餅を使い、あられを作ります。油で揚げてさくさくの食感に。味付けは塩と青のりです

卵、乳製品不使用です

【費用】 7,000 円

【日時】
1月10日(祝)10:00~12:00
1月10日(祝)14:00~16:00

【定員】4名様

持ち物、お支払い、キャンセルについて→

【ご予約】

STORES 予約 から予約する

ご予約後、すぐに確定メールが届きます。もし届かない場合は、ankolabo@gmail.comまでご一報ください。

季節の和菓子:トレハロースで酒まんじゅう作り

トレハロースでまんじゅう作り(お一人様4個)
トレハロースの名前は聞くけれど、あまりよく分からない製菓材料の一つ。今やテイクアウト菓子には必ずといっていいほどトレハロースが使われています。

トレハロースの効果はいろいろ。一つはまんじゅうの膨らませ効果で、驚くほどふっくら膨らませてくれます。今回はこのトレハロースについて、そもそもトレハロースとは何か?使い方、特徴などをご紹介します。

実際にトレハロースを使って、酒粕とイスパタ入りの酒まんじゅうを作ります。

酒粕でもう一品、酒粕クラッカー
酒粕は買っても使い切れないこと、ありませんか?酒粕活用レシピとして、ザクザク食感の美味しい細長クラッカーの作り方をご紹介します。お茶菓子に、お酒のつまみにおすすめ。お一人様16本ほど作ります

卵、乳製品不使用です

【費用】 7,000 円

【日時】
1月27日(木)10:00~12:00
1月29日(土)10:00~12:00
1月30日(日)10:00~12:00
1月30日(日)14:00~16:00

【定員】4名様

持ち物、お支払い、キャンセルについて→

【ご予約】

STORES 予約 から予約する

ご予約後、すぐに確定メールが届きます。もし届かない場合は、ankolabo@gmail.comまでご一報ください。

基本のあん:つぶあん(どら焼き)

つぶあん作りを習得
つぶあん作りの工程を、最初から最後まで行います。豆の戻し方から、ゆで方、砂糖を加えてからの練り上げまで、丁寧にお伝えします。ご自宅でもすぐに作れるようになりますよ。

どらやきも作ります(お一人様4個の予定)
つぶあんが最も合う和菓子、どらやきを作ります。薄力粉、卵、砂糖、膨張剤の基本レシピをご紹介。出来立てのつぶあんを挟んでお持ち帰りください

あん作りの基本を学びたい方にオススメのレッスンです。

【費用】 7,000 円

【日時】
1月13日(木)14:00~17:00
1月16日(日)14:00~17:00

【定員】4名様

持ち物、お支払い、キャンセルについて→

【ご予約】

STORES 予約 から予約する

ご予約後、すぐに確定メールが届きます。もし届かない場合は、ankolabo@gmail.comまでご一報ください。

和菓子の基本1:米の粉について

 

1. 和菓子の基本を学ぶ4回シリーズ。1回目は米の粉
和菓子材料に欠かせない米の粉。粉にはいくつも種類があり、その特徴を覚えておくと、和菓子作りは格段に上達します。和菓子を作るなら、米の粉の知識は必須です。

2. レッスンは座学と実習
レッスンは座学(前半)と実習(後半)
実習はもち菓子作りの基本「大福(4個)」と「みたらし団子(2本)」を作ります。

※卵、乳製品、小麦不使用

【費用】7,000円

【日時】
1月13日(木)10:00~12:00
1月16日(日)10:00~12:00

【定員】4名様

持ち物、お支払い、キャンセルについて→

【ご予約】

STORES 予約 から予約する

ご予約後、すぐに確定メールが届きます。もし届かない場合は、ankolabo@gmail.comまでご一報ください。