レッスン(2018年5月)

5月は築地のお豆ワークショップ(再)と、季節の和菓子作りです。ゴールデンウィーク後の和菓子作りもどうぞお楽しみくださいね。。

お申込みの前にどうぞ「ご予約方法」をご確認くださいませ。


2018.5月

季節の和菓子:わらび餅2種

 

費用:¥5,000
時間:2時間
定員:5名様
クービック予約システムから予約する

◎春の和菓子、わらび餅
春の山菜「蕨」。その蕨にちなんだわらび餅は、春の和菓子として親しまれています。わらび餅の良さは、手作りしてもお店と変わらない、美味しい餅が出来上がること。ぜひ手作りして、作りたてのツルッとした食感を味わってみてください。

今回は、餡入りわらび餅と、餡無しわらび餅の2種類を作ります。

使用予定材料:わらび餅粉、砂糖、小豆、重曹 他

 

季節の和菓子:くず餅ときなこすはま

 

費用:¥5,000
時間:2時間
定員:5名様
クービック予約システムから予約する

◎小麦粉由来の「くず餅」
関東では昔から人気の「くず餅」。小麦粉を発酵させて作るもの。今回は、そのくず餅に出来るだけ近づけた「くず餅」を作ります。

また、くず餅に欠かせない黒蜜の作り方もご紹介します。出来上がりは、黒蜜ときなこをかけてお召し上がりください。

きなこの干菓子「きなこすはま」も作ります。

予定材料:葛粉、薄力粉、白玉粉、片栗粉、砂糖、きなこ(大豆)、水あめ

季節のあん作り①:うぐいす餡(青えんどう豆/グリーンピース)

 

費用:¥5,000
時間:3時間
定員:4名様
クービック予約システムから予約する

青えんどう豆を炊いて、うぐいす餡(こしあん)を作ります。希少な国産のお豆を使います。フードプロセッサーを使って手軽に作るレシピをご紹介します。出来上りは、どら焼きに挟んでお召し上がりください。小麦粉との相性は抜群です。

また、グリーンピースでうぐいす椀も作ります。出汁と合わせて、緑鮮やかなうぐいす椀に!タケノコの真薯と一緒にお召し上がりください。

青えんどうの煮豆、富貴豆風の炊き方もご紹介します

材料:青えんどう豆、グリーンピース、卵、砂糖、薄力粉、重曹、白身魚、山芋、卵白他

 

ワークショップ:豆を知って、豆を学んで、豆を炊こう!in 築地

費用:¥5,000
日時:5月17日(木)/5月26日(土)
集合場所:築地魚河岸 小田原棟3階 キッチンスタジオ
第一部(築地ツアー):9:00~10:30
第ニ部(ワークショップ):11:00~14:00
クービック予約システムから予約する

豆ワークショップ in 築地。どどーんと、平日と土曜日の2回開催です
築地場外市場の豆屋「三栄商会さん」とコラボ企画。築地と豆を満喫するワークショップ。全員参加型です。平日と土曜日に開催します(内容は同じ)

◎今回のワークショップのテーマは「築地を楽しもう!豆を炊こう!」
第1部は「築地お買い物ツアー」
三栄商会さんの社長が、場外市場をガイドしてくださいます!!築地のことは築地の方に聞くのが一番。おススメのお店に皆さまをご案内いたします。築地は魚屋さんや卵焼き屋さんばかりではありません。ぜひこの機会に築地の魅力を体感してみませんか?

第2部「お豆のワークショップ:豆を炊こう」
「豆の基本的な炊き方」がテーマ。大豆、いんげん豆、えんどう豆、小豆など5種類の豆を炊きます。豆を炊いた後、和食の一品に仕上げます。(小豆はぜんざい、大豆は五目豆などを予定)

豆は種類によって、戻し方、煮る時間など異なります。それぞれ特徴を知って、おいしい炊き方を体験していただこう、というのがテーマの趣旨。

「豆の最も基本的な炊き方を知りたい」、「豆にどんな種類があるのかを知りたい」、「豆のおかずのレシピを知りたい」方にオススメです。

ワークショップは全員参加型。ぜひお豆に親しんで、楽しんで参加してください。

※第2部「お豆のワークショップ」のみのご参加も可能です。
※3月開催の「餡を炊くワークショップ」とは、少し内容を変えます。

※築地のお買い物ツアーは、5月を逃すとしばらく開催はありません。ぜひこの機会にご参加ください!

 

白い豆の食べ比べと白あんスイーツいろいろ

費用:¥4,500
時間:5月3日(祝・木)15:00~17:00
定員:8名様
クービック予約システムから予約する

白あんの材料となる豆を食べ比べしてみませんか?白インゲン豆の大手亡、大福豆、白花豆、そして小豆の一つ「白小豆」。4種類の豆を餡にして、豆の味を食べ比べます。

加えて、白あんを使ったお菓子をご用意。白あんアイス、白あんパウンドケーキ、白あんプリンなど。白あんが入ると、いつものお菓子が驚くほど、なめらかでおいしくなるのです。白あんの魅力をぜひ味わってみてください!

当日、実習はありません。お腹をすかせてお越しください。

 

つぶあんとこしあん両方を1日で

つぶあんの会 

費用:¥6,500
日時:5月4日(祝・金)13:00~16:00
定員:6名様
クービック予約システムから予約する

◎つぶあんとこしあんを1回でまとめてレッスン
ゴールデンウィークのお休みに、つぶあんとこしあん作りに挑戦してみませんか?一度に学ぶレッスンをご用意しました。

ややあわただしいレッスンとなりますが、普段は時間がなくてレッスンに来られないという方にぜひオススメです。

お一人様、つぶあん300g+こしあん200gを作ります。

レッスン終了後は、つぶあんのぜんざいをお召し上がりください。

 

ワークショップ:どらやき作り

費用:5,000円/組
時間:3時間
定員:5名様
クービック予約システムから予約する

◎どらやきの皮から手作りします。
粉を混ぜるところから始め、おいしい生地の作り方をお伝えします。お店顔負けのおいしいどらやきが出来ますよ!

◎ホットプレートで一枚一枚手焼きします
どらやき作りはみんなでワイワイと焼くのも楽しいもの。最後にかわいい焼印を押してお持ち帰り。そのままプレゼントしても喜ばれますよ。

◎炊きたての餡で
どらやきには、炊きたてのつぶあんを入れて、お召し上がり&お持ち帰りください。

◎お子様とのご参加もぜひお待ちしております!

予定材料:薄力粉、卵、砂糖、はちみつ、重曹、みりん、小豆等

 

ワークショップ:餡作り in ミュンヘン

 

海外にいると「無性にあんこ食べたい―!」と思うこともあるはず。こってり甘さのスイーツもいいけれど、やはり恋しいのは素朴な甘さの和菓子。

海外では、あんこの入手は困難。しかし小豆は入手も可能になりました。ならば自分で作るのが一番!あんこ作りのレシピを検索してもいいけれど、一度きちんと作り方を習ってみませんか?

今回はドイツ・ミュンヘンでつぶあん・こしあん作り体験会ワークショップを開催します。土曜日午後、あんこ作りに参加してみませんか?

開催日:6月2日(土)13時~16時
開催場所:ミュンヘン市内
費用:材料費(10ユーロほど)

参加ご希望の方は、ankolabo@gmail.com までご連絡ください。
開催場所の詳細など、折り返しメールにてご案内させていただきます。