レッスン(2017年12月)

12月は通常月よりもレッスンを増やしました。12月は忘年会にクリスマス、年末年始の帰省等、お忙しいかと思いますが、、、和菓子作りもぜひどうぞ。

※開催日時は「レッスン日程」をご覧ください。
※お申込みの前に「ご予約について」をご確認の上、お申込みくださいませ。

2017.12月

あんの作り方1:こしあん(そばがきのお汁粉)

 

費用:¥5,000
時間:3時間
定員:4名様
※お持ち帰りは「こしあん」です
クービック予約システムから予約する

◎こしあん作りの基本を習得
豆を煮るところから始め、裏漉しして生餡作り、砂糖を加えて餡の練り上げまでを行います。こしあん作りに必要な道具などもご紹介します。

◎少人数だから、分かりやすい
2~3人一組で、あんを作ります。少人数なのでじっくりとあん作りを習得できますよ。こしあんは、お1人様約200gずつお持ち帰りとなります。

◎和菓子作りは「そばがきのお汁粉」
そばがきとは、そば粉を練って作るそばのお餅のようなもの。食感は、驚くほどの”ふわふわ”と”もちもち”感。ぜひこの美味しさを味わっていただきたいです!こしあんのお汁粉と合わせてそばがき汁粉を作ります。年越しはお蕎麦もいいけれど、今年はそばがきで。(そばがき汁粉はご試食のみです)

使用予定材料:小豆、砂糖、薄力粉、重曹、そば粉 他


あんこの作り方2:味噌あん(花びら餅)

費用:¥5,000 /¥5,500(抹茶の点て方レッスン付)
時間:2時間/2時間半
定員:4名様
※お持ち帰りは「味噌あん」と「花びら餅3~4個」です。
クービック予約システムから予約する

【抹茶レッスン付のご予約ボタン】
クービック予約システムから予約する

◎冬におすすめ!味噌あん作り
白あんに白味噌を合わせる味噌あん作り、おススメの配合をお伝えします。白あんはあらかじめ炊いたものを使います。

◎お正月の和菓子「花びら餅」を作ります
今年は花びら餅の手作りに挑戦してみませんか?鍋練りで作る本格レシピ。作りたての美味しさを味わってみてください!ごぼうの蜜煮の作り方もご紹介します。

◎抹茶の点て方レッスン付もあります(12月20・27日開催)
「お正月は自宅で抹茶を点ててみたい」という方に、抹茶の点て方レッスン付もご用意しました。講師はとても明るく気さくで、長く表千家で茶道を学ばれた方を招きます。、カジュアルで楽しい抹茶レッスンです。

使用予定材料:白あん、味噌、砂糖、白玉粉、ごぼう 他


【特別開催】つぶあんとこしあん

つぶあんの会 

費用:¥6,000
時間:12月29日(金)14:00~17:00
定員:5名様
※お持ち帰りはつぶあん(300g)とこしあん(200g)です
クービック予約システムから予約する

◎つぶあんとこしあんを1回でまとめてレッスン
通常の餡作りレッスンに参加できない、という方に向けて、つぶあんとこしあんを一度に学ぶレッスンをご用意しました。ぜひこの機会をお見逃しなく!

◎和菓子作りはありません
通常のレッスンは、季節の和菓子作りを行いますが、今回はありません。あん作りに集中できます!

◎開催日は年末です
12月29日(金)の午後に開催します。年末年始のお休みに入られた方、海外から一時帰国されている方などにおススメです。


【追加開催】芋あん(芋ようかん・芋きんつば)

 

費用:¥5,000
時間:2~2時間半の予定です
定員:4名様
※お持ち帰りは「芋ようかん」と「芋きんつば」です
クービック予約システムから予約する

◎2種類のさつまいもでいも餡作り
さつまいもの代表品種「金時系のいも」と「安納いも」を用意し、2種類の餡を作ります。

◎そして2種類の和菓子を作ります
金時いもの餡はすっきり甘さの「芋ようかん」に、安納いもは「きんつば」を作ります。どちらも甘さ控えめで、おやつにはもってこいの和菓子。

使用予定材料:さつまいも、砂糖、寒天、薄力粉 他


季節の和菓子:豆大福とフルーツ大福

費用:¥4,500
時間:2時間
定員:5名様
※お持ち帰りは「豆大福」と「フルーツ大福」です
クービック予約システムから予約する

◎豆大福とフルーツ大福作りに挑戦してみませんか?
白玉粉を使い、ご自宅でも気軽に作れる大福の作り方をご紹介します。豆大福はつぶあん入り、フルーツ大福はみかんと白あん入りの予定です。

◎赤えんどう豆の炊き方も習得できます
圧力鍋を使い、レッスン時間内に赤エンドウ豆も炊き上げます。出来立ての豆を使って豆大福を作りましょう。

◎豆大福とフルーツ大福は計6個作ります
ご試食分とお持ち帰り分を合わせて、豆大福4個とフルーツ大福2個を作ります。

使用予定材料:白玉粉、小豆、砂糖、赤えんどう豆、白いんげん豆、みかん 他


和菓子の基本2・3(栗ようかんと織部まんじゅう)

 

費用:5,000円
時間:2時間
定員:5名様
※お持ち帰りは「栗ようかん」と「織部まんじゅう」です
クービック予約システムから予約する

◎和菓子の基本1~4の復習です
和菓子の基本レッスンのおさらいシリーズです。レッスンの2と3をおさらいします。(座学はありません。実習のみです)

◎寒天で栗ようかん、じょうよまんじゅうは織部に
寒天を煮溶かし、こしあんを入れ、練り、栗の甘露煮を入れて冷やし固めます。お正月の和菓子にもおススメです。お店で購入する羊羹はかなり甘め。手作りなら甘さ控えめに。じょうよまんじゅうは、織部柄を入れた「織部まんじゅう」を作ります。

◎おさらいシリーズですが、初めての方でもどうぞ
和菓子基本レッスン未受講の方も、どうぞお気軽にご参加ください。


和菓子の基本1・4(雪平と黄身時雨)

 

費用:5,000円
時間:2時間
定員:5名様
※お持ち帰りは「雪平」と「黄身時雨」です
クービック予約システムから予約する

◎和菓子の基本1~4の復習です
和菓子の基本レッスンのおさらいシリーズです。レッスンの1と4をおさらいします。(座学はありません。実習のみです)

◎求肥の雪平と、黄身時雨を作ります
雪平は求肥にメレンゲを加えたふわふわのお餅。求肥は鍋練りで作ります。また、黄身時雨は中に赤色を加え、お正月向けの黄身時雨を作ります。

◎おさらいシリーズですが、初めての方でもどうぞ
和菓子基本レッスン未受講の方も、どうぞお気軽にご参加ください。


郷土菓子:ポルトガルのカステラ「パンデロー」(ポルトガル料理付)

費用:¥5,500
時間:2時間
定員:4名様
※お持ち帰りはパンデロー(小さい1ピース分)
※最低催行人数:3名様
クービック予約システムから予約する

◎カステラの原型「パンデロー」を作ります
日本のカステラとは食感が全く異なるパンデロー。とろりと溶けそうなほどの半熟。それがポルトガル・パンデローです。焼きたてをお召し上がりください。

◎ポルトガル料理のディナー付き
ポルトガルの代表料理「バカリヤウ(干し鱈)のコロッケ」「トマトのリゾット」「野菜のスープ」をご用意します。今年リスボンを訪れ、実際に食べて美味しかったものをセレクトしました。作り方の解説付き。

◎アルコールは無しです。ごめんなさい!
アルコールの代わりに、お茶などをお出しします。食後のコーヒー付き。


【ワークショップ】あんぱん+つぶあん作り(ランチ付)

費用:7,000円
時間:12月16日(土) 10:30~14:30
定員:6名様
※お持ち帰りはつぶあんとあんパン(4個)です

クービック予約システムから予約する

◎つぶあんも、パンも作るレッスンです
あん教室とパン教室のコラボ第2弾。今回もつぶあん作りとパン作りの両方を行います。当日はつぶあんを炊き、その餡で、あんパンを作ります。パンも粉をこねるところから始めます。

◎つぶあんにプラスして、柚子あんのあんぱんも作ります

◎焼きたてパンのランチ付き
ランチは、焼きたてのハムロールと、季節のスープをご用意いたします。ランチを食べながら、ゆっくりとパンの発酵を待ちましょう。


【ワークショップ】冬のどらやき作り

費用:4,500円/組
時間:3時間
定員:5名様
※お持ち帰りはどらやきです
クービック予約システムから予約する
◎どらやきの皮から手作りします。
粉を混ぜるところから始め、おいしい生地の作り方をお伝えします。お店顔負けのおいしいどらやきが出来ますよ!

◎ホットプレートで一枚一枚手焼きします
どらやき作りはみんなでワイワイと焼くのも楽しいもの。最後にかわいい焼印を押してお持ち帰り。そのままプレゼントしても喜ばれますよ。

◎餡はつぶあんとりんご餡の2種類
定番のつぶあんと、冬においしいりんご餡(りんごジャムと白あんを合わせます)を予定しております。

使用予定材料:薄力粉、卵、砂糖、はちみつ、重曹、みりん、小豆等


【特別開催】あんロールケーキ

費用:¥4,500
時間:2時間
定員:4名様
※お持ち帰りはあんロール(半本分×2種類)です
クービック予約システムから予約する

◎年末に「こしあん」と「ゆず白あん」入りロールケーキ作ります
松山の銘菓「一六タルト」のような、餡入りのロールケーキを作ります。年末年始のおやつに、手作り餡ロールケーキ、おススメです。


【追加開催】東北の郷土菓子:ゆべし

費用:¥4,500
時間:2時間
定員:5名様
※お持ち帰りはゆべし(2種類)です
クービック予約システムから予約する

◎郷土菓子「ゆべし」を作ります
岩手・宮城を代表する郷土菓子「ゆべし」。米粉を蒸してゆべしを作ります。もっちもっち食感のゆべしは、手作りでもお店顔負けのおいしいものが出来上りますよ。そして簡単。。。普段のお茶菓子に、またお正月のおやつにもおススメです。

◎ゆべしは2種類
黒糖くるみと黒胡麻くるみの2種類を作ります。また米粉も白玉粉と上南粉の2種類を使い分け。食感・味の異なる2種類のゆべしをどうぞご賞味ください。

使用予定材料:上南粉、白玉粉、くるみ、砂糖、しょうゆ、みりん他


【特別開催】お餅に合う!おすすめおいしい餡を3種類

 

費用:4,500円
時間:2時間
定員:5名様
クービック予約システムから予約する

◎お餅に合う!これはおいしい餡3種類
今年のあんこラボレッスンの中で、ご好評いただいた餡をリクエスト開催。中でもお正月のお餅に合う3種類をセレクト。

青大豆で作るずんだ餡、黒胡麻のペーストから作る黒胡麻餡、そしてくるみを挽いて作るくるみ餡の3種類です。

お正月のお餅、来年はぜひ手作り餡3種類でお召し上がりください!

使用予定材料:青大豆、黒ごま、くるみ、砂糖、餅、重曹他


【特別開催】白小豆のぜんざい

費用:4,500円
時間:3時間
定員:5名様
クービック予約システムから予約する

◎新豆の白小豆でぜんざいを作ります
高級な白あんの材料に使われている「白小豆」。白小豆を使った、おいしいぜんざいの作り方をご紹介します。焼きたてのお餅と一緒にお召し上がりください。

使用予定材料:白小豆、砂糖、餅、重曹他

 

過去のレッスンはこちらからご覧いただけます