【春の和菓子】桜もち、道明寺派?長命寺派?

春の餅菓子「桜もち」のレッスンが始まりました。桜餅と言えば、必ず話題になるのが「道明寺派か長命寺派か」。桜餅には、粒々とした道明寺粉で作る道明寺と、クレープのような焼き皮の長命寺があります。

皆さまはどちらがお好きですか?関西から西の方は、圧倒的に道明寺派が多く、東はやや道明寺派が優勢、というところでしょうか…

そんな状況も踏まえ、あんこラボの桜もちレッスンでは、道明寺と長命寺の両方を作ります。どちらも30分で出来るお手軽レシピ。

sakuramochi2
写真上が長命寺、下が道明寺桜餅です

材料はそれぞれ
道明寺→道明寺粉
長命寺→薄力粉、白玉粉

作り方は
道明寺→煮る or 蒸す
長命寺→焼く

レシピは、下記サイトにアップしました。
ぜひ桜餅を作ってみたい!という方、ご参考にしていただけるますと幸いです。

桜餅(長命寺タイプ)の作り方/レシピ

桜餅(道明寺)の作り方/レシピ

作り方、やや難しいのが長命寺タイプの生地の焼き方です。生地が薄くては物足りない、厚すぎると美味しくない。でも、何はともあれ、レッツチャレンジ!何回か焼くと、コツがつかめます。

でも「やっぱり教室で習ってみたい・・・」という方!ご心配なく。4月16日にアンコールレッスンを設けました~。ご参加ご希望の方は、どうぞankolabo@gmail.comまでご連絡くださいませ。お待ちしております。

◆4月16日 春の餅菓子(2種の桜餅)10:30~12:30(満席)4,000円

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です